カテゴリー

Categories

ご予約・お問い合わせはこちら

久米島ダイビング エスティバン

〒901-3108
沖縄県島尻郡久米島町
比嘉160-69

tel 098-985-7150
fax 098-985-7151

「〇ー〇ーファーム」

久米島の遥か南にある台風21号。
かなりの規模と勢力なのか、しっかり海は荒れています。。。
北風強風に横殴りの雨は体が冷えて堪りません。。。

そんな本日はボートダイビングは中止で、ビーチからのエントリー。
リピーターのお客様と共に、以前よりリクエストを頂いていた「橋の下」へ。

「クサイロモウミウシ(左)とテングモウミウシ(右)」
最近頻繁に会っている気がします。。。(^^;
9月以降、直撃はしないものの台風に悩まされ続け、橋の下に潜る頻度が多いです。
まぁそのお陰で色々な発見があり、どんどんポイントとしての魅力は深まっております( ̄ー ̄)ニヤリ

「ウサギモウミウシ」
とりあえずこのオオアリモウミウシ属の仲間は橋の下に何種類いるのかな?ということで今日見つけた個体を全部写真に撮って確認しました。
そしたら全部で30個体くらい見たけど、今日確認できたのは「クサイロモウミウシ」「テングモウミウシ」「ウサギモウミウシ」の3種類。
でも他にも探せば出てきそうな気配はぷんぷんしております。

感覚的には、一番多いのは「クサイロモウミウシ」で残り2種は時々居る感じでした。

「クサイロモウミウシが4匹」
サイズ的には大きい子が1cmくらいで、5mm前後くらいの子が多い気がします。
小さい子は、まだまだ見えていると思っている僕の目(※34歳いたって健康です)でも肉眼だとぎりぎり認識できるかどうかのサイズ感。。。(もはや1mmあるのかな?)
ちなみに上の写真は、ファインダーを覗くまでは2匹だと思ってました(^^;


現状、「橋の下」というポイント名を使っていますが、久米島と奥武島にかかる橋の近くなので、そのまま橋の下と呼んでいます。
でも、ここまで潜ってきたので、せっかくだからもう少ししっかりポイント名を考えてみようと、潜りながらひたすら考えていたところ、ひとつ思いついたんです。






「モーモーファーム」








思いついてすぐにどっかで聞いたことのある響きだなって思いました。






僕と同世代の方はすぐ気づいたかもしれません。






〇リオカートにそんなコース名ありましたよね?笑







却下!!!







という訳で素敵なポイント名を募集中なので、思いついた方はご一報くださいませ!笑




さて、明日と明後日は今日よりも荒れる予報です。。。
なかなか厳しい状況は続きそうです。。。



健太朗

気温:26℃
水温:26℃
ポイント:橋の下・橋の下
※橋の下・・・基本的に常用のポイントとして潜っているわけではなく、海況不良時の振替や、リクエストがあった場合にご案内しています。最大水深は5m程で透明度は1m~5mくらい。水底は泥なので巻き上がりやすく、中世浮力やフィンワークのスキルは必須です。また、タンクを背負った状態での階段の上り下りや、足場の悪い場所を歩かないといけません。常用のポイントと比べるとかなり特殊な環境になるので、大人数のご案内や、経験が少なくスキルに不安のある方、体力に不安のある方はご案内が厳しい場所となります。

☆装備について
  船上:天気が良く、そこまで風も吹いてなければ過ごしやすい気温です。
     でも、雨模様で風が強いと少し寒いです。
     最近はお湯も用意し始めました。
     ボートコートのご用意があると安心です。

   海:5mmスーツ or 5mm+フードベストなどがちょうど良いです。


台風と台風の間

 

台風20号の影響が無くなるか無くならないかというタイミングで、台風21号がやってきます・・・

 

昨日まで、20号のうねりで行く気にすらならなかった南側ポイントですが、今日は少し落ち着いて使えるようになりました!

 

ポイントはリクエストにお応えしてワイド、ワイド、ワイド

 

1,2本目のトンバラは程よい流れで透明度も良い!!

 

「集まっている時に撮りたかったギンガメと波打ち際」

 

ただ、1本目、2本目を比べても、うねりがまた大きくなってきている・・・

 

「2本目のギンガメ達」

 

もしやこれは台風21号のウネリ・・・

ウネリがましになってすぐまたウネリ。

  

3本目のマンタは大ウネリ&透明度の悪さで過酷なものとなってしまいました・・・

「マンタ不在でした。」

 

これはホントに同じ島の海なのか。

 

台風との距離感はまだ離れていますが、明日のポイントすら心配です。

 

現在の台風予報を踏まえた予定では、明日のダイビング終了後に船を陸揚げし10/29~11/2頃までは中止となる見立てです。

 

直近でご来島のお客様は天気予報をこまめなご確認をお願い致します。
また、まだ予報段階の為難しいかとは思いますが、ご旅程の変更もご検討いただければと思います。

 

 

以上、拓海でした!

 

気温:30℃
水温:27℃
ポイント:トンバラ・トンバラ・マンタステーション

☆装備について
  船上:天気が良く、そこまで風も吹いてなければ夏の様に暑いです。
     でも、雨模様で北風だと少し肌寒いです。
     最近はお湯も用意し始めました。
     寒がりな方はボートコートをお持ちいただいてもいいかもしれません。

   海:5mmスーツ or 5mm+フードベストなどがちょうど良いです。


今年の冬はワイドに攻める?

 

南側のポイント、トリノクチ・シャドーケーブ・パイナップルバレー。

 

例年2月から3月ごろは頻繁に潜っていたポイントですが、サンゴの白化からの壊滅の影響は特にひどく・・・

  

8月の時点で完全に白化した状態だったものが、

「2024年8月3日」

 

10月には苔に覆われて壊滅状態に・・・

「2024年10月15日」

 

サンゴが無いと生物の住み着き方が全然違います。

 

今年の冬は行ける限りはトンバラ・マンタのワイドになるのかな・・・と思ったり。

 

 

 

実際、10月に入ってから、行ける限りはトンバラに通っています!

 

ギンガメは段々と近くで見れる時間が長くなってきたような気がします。

トルネードはしませんが、のんびり泳ぐギンガメ達との並走が気持ちいいです。

 

冬に向けてグルクンはじめ、魚影も濃くなってきました!

 

最近、那覇のガイドさんに教えてもらったグルクンキックを多用しています(笑)

 

トンバラの西側にある他より少し深い根の「チョモランマ」。
 

流れ次第でウメイロモドキが綺麗だったり、カスミチョウチョウウオがしっかりと集まったりと、岩回りとは少し違った景色も楽しめます!!

「チョモランマ トップの水深は25m程」

  

冬にトンバラを多用出来ればいいのにな~と常々思うのですが、風が強く吹くのも冬の海況。

 

これから冬にむけてポイント開拓、新しい見どころ探しを頑張ります!

 

拓海でした!

気温:30℃
水温:28℃
ポイント:ガラサー山沖・パイナップルバレー・マンタステーション

☆装備について
  船上:天気が良く、そこまで風も吹いてなければ夏の様に暑いです。
     でも、雨模様で北風だと少し肌寒いです。
     最近はお湯も用意し始めました。
     寒がりな方はボートコートをお持ちいただいてもいいかもしれません。

   海:5mmスーツ or 5mm+フードベストなどがちょうど良いです。


続・秋晴れと青い海

ここ最近は連日の秋晴れ、微風、青い海!
三拍子そろってダイビング日和!
北側エリア、南側エリアの両方のポイント使いながら贅沢にご案内させて頂いております!
良い季節ですね~

「カスミチョウチョウウオの群れ」
連日通うトンバラにて!
トップが水深25mというやや深場の華やかな根。
透明度の良い今はとってもおすすめの場所です。

「アカボシハナゴイ」
根頭から少し下に降りたら、ハナダイの仲間たちが群れる。
オオテン、アサヒ、アカボシ(3つともハナダイの仲間)が居るよーという情報を入手していたのですが(8月下旬に)、最近確認に行ったらアカボシしか見つけられず。。。
他2種類も見つけたいな~。

「ユカタハタ幼魚(青い点が出始めた)」
ハナダイを探していたらたまたま見つけたユカタハタ幼魚。
成魚の特徴的な模様である赤い点々が出始めてました。
模様が出ていないと、わかりづらいですが、これくらいのステージになるとわかりやすいです。

「ハマクマノミ幼魚」
色が抜けきったイソギンチャクの中に、ちらほら可愛いサイズの幼魚を見かけます。

現在の水温は28℃前半。
一時期、32℃近くあったことを考えると少し冷たくなりました。
それでもまだ28℃。
例年、冬は21℃まで水温が下がりますが、今年は果たしてそこまで下がるだろうか。。。??

高水温でダメージを受けたサンゴやイソギンチャクたち。
水温が下がったことでどのように変わっていくだろう。。。?
かなりの広範囲でもう手遅れになっている現状だけど、少しでも回復を願いながら観察していきましょう。

今日はランチ休憩中からブログを書き始めてます!
いつも夕方はバタバタしてしまうので。。。
これから3本目行ってきます!

健太朗

気温:31℃
水温:28℃
ポイント:トンバラ・リュウグウ・シチューガマ

☆装備について
  船上:天気が良く、そこまで風も吹いてなければ夏の様に暑いです。
     でも、雨模様で北風だと少し肌寒いです。
     最近はお湯も用意し始めました。
     寒がりな方はボートコートをお持ちいただいてもいいかもしれません。

   海:5mmスーツ or 5mm+フードベストなどがちょうど良いです。

すっかり、個人的には月1更新(月1も無いかも)となってしまいました。。。
出来る後輩スタッフに甘えっぱなし。。。ということにしておいてくださいませ!笑


WWS2025予約受付中!!

  

本日より予約受付が始まりました、Whale Watching &Swim tour2025!

 

予約開始と同時に満席日程が多数出ております。
土日は殆ど埋まっている状況です。

ご検討はお早めに!

 

本日時点での空き状況は以下をご参照下さい!

 

ダイビング、クジラ船ともに最新の予約状況はエスティバンHPの「予約状況」で随時更新しております。

そちらも併せてご確認下さい!

 

この「予約状況」のページ、iPhoneユーザーの方から見れないとのお声をよく頂きます・・・

Safariでは「私はロボットではありません」のページになり、見れないことがあります!

もし見れない場合はGoogleChromeなど、他のアプリをお試し下さい。

( 解決方法、誰か教えて~(泣) )

 

それでは、皆様のご予約お待ちしておりまーーーーす!!

「ゴンちゃんと健太朗さん」

 

気温:30℃
水温:28℃
ポイント:ウーマガイ・トンバラ・マンタステーション

☆装備について
  船上:北風の日は少し肌寒いです。
     最近はお湯も用意し始めました。
     寒がりな方はボートコートをお持ちいただいてもいいかもしれません。

   海:5mmスーツ or 5mm+フードなどがちょうど良いです。


WWS2025について!!

 

今年もこの時期が来ました!! WWS2025!!!
明日(日付が変わったら)から予約開始です!

 

開催期間は以下の通りです!

Whale Watching & Swim tour 2025


1/31(金)~3/9(日)

※2/18、3/5、3/6を除く

 

週末や連休については予約が早く埋まる傾向にあります!
ご注意下さい!

 

ご予約はエスティバンHPのWhale Watching and Swim Tour ページからのみの受付となります!
 

クジラ船についての説明や乗船規約、キャンセル規定なども同じページに記載がございますので、
必ずお読み頂き、お申込み下さい。
※乗船規約等をお読み頂く為に、お電話や通常のお問い合わせフォームからの受付は行いません。

↓ ↓ ↓ お申込みはこちら! ↓ ↓ ↓

Whale Watching and Swim Tour-ダイビングは沖縄・久米島のダイビングショップ、DIVE ESTIVANT(ダイブ エスティバン)へ (dive-estivant.com)

 

皆様のご予約、お待ちしております!!

 


秋晴れとクジラ船

ウネリもとれて、昨日、一昨日とキレイな秋晴れで北東の緩い風とダイビング日和が続きました!

 

マンタも出たり、出たり、出なかったり出たりと確率は悪くない!!

「一昨日1本目のマンタ」

今日の3本目には4枚のマンタがグルグルと回っていました!!

 

 

北側のポイントを使える日も少なくなってくるだろうという事で、昨日はリュウグウもご案内。

 

やっぱり華やかなアカネハナゴイ達。

包まれながら撮るマクロも格別です。

「リュウグウのアカネハナゴイ」

 

久振りに「マツカサの館」も!

 

「マツカサの館のベニマツカサ」

 ストロボ、ライトで照らすのも良いですが、シルエットもオススメです。

 

秋晴れの日が続いていたからこそ、今日の北風強風の寒さは堪えました・・・

こんなタイミングがあるからこそ、油断せずにボートコートなどを持ってくることもご検討下さい!

 

 

さて、すでに多くのお問い合わせを頂いております、2025年度のWhale Watching &Swimについてです。

 

Whale Watching &Swim2025

1/31(金)~3/9(日)

(2/18は予約受付無し)

 

◎予約開始日

10/15(火)

 

◎予約方法

弊店HPのWhale Watching &Swim専用ページからのみお申込み可能です。

クジラ船の乗船規約やツアー内容の説明、キャンセル料などの記載がありますので、
必ずページをお読み頂いた上でお申込み下さい。
※通常のダイビングお問い合わせフォームとは異なります。

 

 

詳細な情報はまたご案内させて頂きます!

 

 

以上、拓海でした!

 

気温:27℃
水温:28℃
ポイント:マンタステーション・シャドーケーブ・マンタステーション

☆装備について
  船上:北風の日は少し肌寒いです。
     最近はお湯も用意し始めました。
     寒がりな方はボートコートをお持ちいただいてもいいかもしれません。

   海:5mmスーツ or 5mm+フードなどがちょうど良いです。


ナイス!トンバラ!!

 

台風後から北側のうねりが取れません!!

 

1本目のウーマガイは浅場のうねりがしっかり残り、写真は撮りづらい・・・ 

ただ、深場はいつもの賑やかな水中なので楽しいです!

  

2本目は浅場がキツイのでトンバラへ!!

 

今日はゆるい流れの中、魚たちはモリモリでした!

ゆっくり泳ぎぐギンガメアジの群れ、沖にはバラクータ、ツムブリ!

岩沿いを進んでいるとマダラトビエイ達が横を通り抜けたりと、何と楽しいトンバラ!

 

贅沢を言えば、もっと日差しが欲しい・・・(笑)

 

今日の僕(拓海)チームが最もじっくり撮って頂いたのはウメイロモドキでした~

 

最近、魚集めの精度が上がってきたので嬉々としてやっています(笑)

 

明日もトンバラ行きたいな~!

 

以上、拓海でした!

 

気温:28℃
水温:28℃
ポイント:ウーマガイ・トンバラ・シャドーケーブ

☆装備について
  船上:北風の日は少し肌寒いです。
     最近はお湯も用意し始めました。
     寒がりな方はボートコートをお持ちいただいてもいいかもしれません。

   海:5mmスーツ or 5mm+フードなどがちょうど良いです。


台風グッバイ!

 

おはようございます!

 

台風の動きが読みづらく、万が一の時の為に上架していたyou-goですが、本日早朝に降下することができ、今日からはyou-goで出航しております!!

 

ただ、いざ外洋へ出てみると、you-goでも右に左にと傾く程のウネリが😅

台風の直撃は無かったものの、しっかりと足跡を残して去っていったなという印象です。

 

 

船は南側まで回ることが出来たので3本元気にご案内させて頂いております!

 

砂地の生物たちは今日も元気に出勤中

 

オビテンスモドキ幼魚(1diveで8匹と出会えました!船の上ではポイント名をパイナップルバレー改め、オビテンスバレーと呼びたいねと話していました😂)

 

オシャレカクレエビ

何を大事に持っているのかね、、、

 

ツバメタナバタウオ

いかに可愛い表情を撮ろうかと粘っていたところ、、

 

仲間たちが次々と集まってきました😊

どの子にピントを合わせたらいいんだ!(心の叫び)

いっそのこと、君たちまとめてシルエット!

 

上下逆さに泳ぐ姿がなんとも可愛い

 

南側ポイントにはよく居る子たちですので、よかったら洞窟通る際に見て行ってください!!

 

 

明日も海況を見ながらのご案内になるかと思います!

 

 

以上、若さ全開!さくらでした! 

 

ーーーーーーーーー

陸に戻ってきた健太朗さんと拓海さん、

「あーさぶかった」「さむい!!!」

大変連呼しております。

急に秋めいて参りました。これから久米島にご来島される方、可能ならボートコートを持ってくることをお勧めします。

ーーーーーーーーー

 

 

気温:28℃
水温:28℃
ポイント:トンバラ、パイナップルバレー、マンタステーション

☆装備について
  船上:北風の日は少し肌寒いです。
     最近はお湯も用意し始めました。
     寒がりな方はボートコートをお持ちいただいてもいいかもしれません。

   海:5mmスーツ or 6.5mmスーツがちょうど良いです。


不安定ながらも!

 

進路予報を変え続け、散々お客様の予定を乱し、僕らの精神をすり減らした台風18号。

 

結局来ないんかい!!!!

 

台湾付近で停滞してそのまま消滅するような予報となっています。

ご来島を断念された皆様、またのご来島を心よりお待ちしております!!

 

 

台風が来ないとはいえ、遠く久米島にも多少の影響を与えています。

今日は予報だと南風がやや強く吹く予報でしたが、実際海へ出てみれば・・・

 

豪雨→無風→豪雨→南西の風→北西の風→強めの南風

 

不安定過ぎる!!!

 

ただ、水中は穏やかなもので、深場の幼魚たちはいつも通り可愛いし、

うねりも小さいので浅場で集中して写真も撮って頂けます。

「ハナゴンベ幼魚」

 

サンゴの白化もひと段落かな・・・

水温28℃~29℃になりました。

 

「白化したサンゴにモンツキカエルウオ」

 

風が急に大きく変わってしまうのが心配なので、2本目はアンカーをかけられる場所が広いトンバラザシへ

 

「ミノイソギンチャクとエビ」

 

最近よく紹介させて頂くマクロメンバーです。

 

「ハマクマノミ幼魚」

ハマクマノミの4本線幼魚、ずいぶん大きくなりました。

そろそろ3本線、2本線に減っていくのが見れるのかな~

 

エキジット直前にはまったりとカメも泳いでいました。

 

今日は不安定ながらも終わって見ればまったりな1日でした!

 

取り敢えず明日も船は出せそうです!

じっくりのんびりご案内させて頂きますよ~!!

 

以上、拓海でした!

 

気温:29℃
水温:29℃
ポイント:シチューガマ・トンバラザシ

☆装備について
  船上:北風の日は少し肌寒いです。
     最近はお湯も用意し始めました。
     寒がりな方はボートコートをお持ちいただいてもいいかもしれません。

   海:5mmスーツ or 3mmスーツがちょうど良いです。



PAGETOP