シラタキベラダマシ
一年に何度も通ってくださる常連のお客様から、4月にリクエストをもらって、ずっと探していた「シラタキベラダマシ」。
以前から、その存在は認識していたし、「トンバラ」や「リュウグウ」といったポイントでたまに見かけていた。
だから、4月にリクエストをもらった時は、さらっと、
「シラタキベラダマシ?いますよー。見に行きましょう!」
なんて言って、トンバラに一眼マクロセッティングで、わりと流れている中、中層を泳ぎ回って探した。
その時は、見事に撃沈・・・。
「必ずリベンジさせてください!」と、言ってしばらく探していたら、
「リュウグウ」ポイントでさらっと見つかり、「おっ!これなら次回来るときに見せられるぞ!」なんて、ウハウハしながら次回のご来島を楽しみにしていた。
そこから、「リュウグウ」ポイントに行く度にその存在を確認し、日に日に自信を増していく。
そして、先月下旬にお越し頂き、出会って開口一番、
「シラタキベラダマシ居ましたよー!!今度こそ見に行きましょう!!」
って自身満々に言った・・・。
このお客様は一度のご来島で、いつも一週間以上長期で潜ってくれるので、見せる自信はあった・・・。
な・・・・・・・・・・の・・・・・・・・・・に・・・・・・・・・、
「リュウグウ」ポイントには3回行けた。
しかし、大潮の影響もあってか3回とも激流・・・。
実は、少し混み合っていたこともあり、僕は3回ともガイドを担当できなかったけれど、居たら教えますよーと、話をしていた。
1回目では、探せど探せど見つからない・・・。
2回目では、見つかったのに教えることが出来ずに見てもらえず・・・。
そして3回・・・、この時はみんなで探しに行ったのに、探せど探せど見つからなかった。
いったいどこに行ったんだ・・・。
僕の自信は音を立てて崩れていった・・・。
「自然相手だからこういうこともあるよ!」
「また今度のお楽しみだね!」
そう言ってフォローしてくれるお客様に、またしても強くリベンジを誓った僕。
ちなみにこの3回目は6/29の話。
そして、今日。
お客様がお一人のみだったので、モエコにガイドをお願いし、フリーで潜っていたら、スッと彼らは僕の目の前に現れた。
「何で今日は居るんだよ・・・。」
「しかも、雄が2匹・・・。」
やっぱり自然相手って難しい!
ダイビングガイドって難しい!
でも楽しい!!
今度こそは!!!
でも、これからは自信があっても、もう少し控えめに話しをしよう(笑)
健太朗
気温:31℃
水温:28℃
ポイント:ウーマガイ・リュウグウ・トンバラザシ
本日、沖縄地方は梅雨明けしました!!
明けたら明けたで暑いなぁ(笑)
紫外線対策は万全でお願い致します!!
梅雨明けてません
久しぶりのブログとなってしまいました…(-_-;)
決して潜っていなかったわけではありません。
むしろ朝から晩まで潜り倒しておりました。
しかし、ここ連日…、土砂降りの久米島…。
昨日と今日の二日続けてダイビングは2本で終了…。
いったい、いつになったら梅雨明けするの??
昨日の夜から、朝にかけて「大雨洪水警報」が出て、
午前中に一回解除されたと思ったら午後にまた「大雨洪水警報」…。
さらに、その後は避難指示まで…。
幸いにも僕たちの住んでいる地域はまだ安全な方ですが、土砂崩れや落雷で停電していたりする地域もあるそうです…。
本当にどれだけ降るの…??
雨がひどくなる前に、なんとか潜ったイマズニにて!
「ホソカマスとオオメカマスの群れ」
程よい流れの中、まとまりよーく群れていました。
魚影も濃く、大雨のわりに海は青いんだけどなぁ~~~。
こんなに梅雨明けが待ち遠しいだなんて。
明日は3本潜れますように。
週末からはずっと天気予報は🌞マーク!!
ようやく梅雨明けかな~~~??
健太朗でした!
気温:28℃
水温:28℃
ポイント:ウーマガイ・イマズニ
ブログ更新が滞ってた間に、色々なことがあったので、また後々ブログにアップ………できるかな…(-_-;)
頑張ります!!!
もう明けた?
今日、雨ふるって言ってたのに
なんだか降らなそうな青い空をしています。
明けたのかな??(´・ω・`)
なんだかブログを書くのが久しぶりなきがするので、
ここ最近のお話を。
連日ケンタロさんと私で交代でサンセットダイブに入ってます。
モンツキカエルウオの様子を伺ったり、
ハッチアウトを確認したり。
水温が上がって一度に出る数が増えました。
見応え充分!!
しかし、今日出るかなぁと思ったら出なかったり、
明日かなぁと思ってたらもう卵なかったり、
まだまだ読みが甘いわたくしです。。。
この機会にたくさん経験を積んでいこうと思います(* ̄0 ̄)/
そして、
モンツキ以外にもサンセットといえば、
産卵!!
チョウチョウウオやゴンべたちを見つめて、見つめて、見つめ続けて。
来ました!この光景!!
オスがメスのお腹をつついて産卵を促すナズリングという行為。
いろんな方の写真では見たことはありましたが、実際に見たのは初!
きたーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
産卵です!
なんとか押さえられました👍
にしても、一連があっという間の出来事で夢中でシャッターを切る事しかできませんでした。。。
どれかしらには写っているだろうとカメラを信じて。笑
写っててよかった。
先月末に水温が上がって27~8℃でしたが、6月頭にまた下がって
25~26℃になってました。(慌ててインナーを引っ張り出しました)
でも、ここ数日にはまた27~8℃台になってきたので寒くない!!
(インナー脱ぎました)
ってブログを書いてると通り雨に降られて全身びしょびしょになった
もえこでした😸(外の器材をダッシュで取り込みました)
気温:31℃
水温:27~28℃
ポイント:ウーマガイ・ミステリーホール・トンバラザシ
雨が降った後にものすごく晴れるのっていやですよね。
余計に暑い気がします。(゜-゜)
空が綺麗!
こんにちは!
梅雨が明けたかのように空が青く、高くなった久米島です☻
雲は綺麗だし、夜の星空も夏を感じます。
例年通りだともうすぐ梅雨明けかなぁ~
最高気温もまもなく30℃台に入りそうです!
水温も上がって27度前後。
上下5mmのスーツでも水中は気持ち良くなりました!
マンタステーションにて、ウミガメも気持ちよさそうに泳いでます。
もちろん、マンタもいますよ~!
この日は遠目にマンタの求愛行動も確認できました!
(写真も撮りたかったなあ、、、、。)
ほかにも!
この時期は溝にはまって小さい生物を探すのが楽しい。
1人だったら永遠と溝で遊べます。(笑)
幼魚の時期限定の可愛い柄♡
このぐらいのサイズがかわいらしくて好きです。
ひたすら溝にはまっていたい。
まだまだ見たい生物がいるので時間の許す限り探していきます~
それではまた🐟
すずでした!
気温:29℃
水温:26~27℃
ポイント:イマズニ・ウーマガイ
とにかく、暑いんです、、、。むしむし
最近色々起こってます。
これでピンと来ますか??笑
決してコバンザメを撮りたかったわけではございません…(笑)
前回のブログ(5/30)以降、色々なことが起こってます。
BWD期間でもあるので、夕方以降毎日潜っているとなんだか面白いことが起こります(笑)
順番が前後しちゃうけど…、まずは6/3のサンセットからのお話!
皆様お気づき???かと思いますが上の写真は「ジンベエザメの皮膚」と「ジンベエザメにくっつくコバンザメ」
BWD前にトンバラザシでサンセットダイブをしようとエントリーしたところ、ドロップの先端には、「シマハギの大群(カメラは全員マクロセッティングなので写真はありません)」が居て、こりゃすごい数だなぁと思って、沖に泳いで行って全体を見渡そうとしたんです。
そしたら、ドロップに沿ってバスみたいな大きさのジンベエがゆっくり泳いできて…。
ブーーーーーっっっとけたたましくブザーを鳴らしてジンベエスイム!!
しかし、もう一回言いますがみんなカメラはマクロセッティング(笑)
どうしよ~?!?!?!?!?
って考えて、皮膚とコバンザメと顔だけ写真を撮って、すんなり写真は諦めて少しだけジンベエスイム!!!!!
カメラを諦めたから、じっくり観察しながら泳げましたよ~。
個人的に一緒に泳げたのは5年ぶりだったのでとても嬉しかったんですが…、一言だけ言いたい。
「なぜサンセットなの??笑」
もう3時間早かったら、日中のファンダイビングチームが見れたかもしれないのになぁ~~~。
次はいつ会えるかなぁ~~~。
次は5/31~6/1のお話。
なかなか思うように潜れず悔しい思いをした先月末からのサンゴの産卵ですが、まだ何日か続くだろうなぁと思っていたら案の定。
6/1は、小型のミドリイシの仲間の産卵を確認!それも比較的に大きめの規模で!
まだこんなにあるんだ!と少し驚きましたが…、潜ったポイントのこのサンゴの仲間たちはこの日が本番だった可能性もありますね!
なんだかんだで6/2も小規模ながらサンゴの産卵を確認できたので、少しは悔しい思いも晴れたような…。
そして、6/2~開催しているBWDのお話も続けたいところですが、まだ明日まで開催予定なので、それが終わってからまた更新させてくださいー!
画像は、サンゴの産卵を確認した帰り道に出会った「カガミチョウチョウウオ幼魚」着床したてかな??と思うサイズ感で、まだ頭部はうっすら透けていました。
今日は台風通過で午前中2ダイブで終了…。
早く過ぎ去ってもらって明日は潜れますように!!
どうも、健太朗でした!!
気温:29℃
水温:25~26℃
ポイント:ウーマガイ・シチューガマ
キョロキョロしながら潜っていたらジンベエザメに出会えました!(笑)
まだしばらくキョロキョロしましょ!
悔しいなぁ
毎年のことながら、サンゴの産卵を狙うタイミングの時は、決まって梅雨前線が下りてくる。
雨だけならいいけど、風もぐるぐる回ってしまうので、なかなか思うように潜れない…。
悔しい…。
風に強く、ある程度荒れていてもビーチから潜れる内湾のポイントがあれば良いんだけど、久米島でそういう場所はほとんどない…。
今年は今のところ、サンゴの産卵を確認できたのは1日だけ。
それも、海が荒れて潜れなくなるまで海況判断しながらの1日…。
自然相手の事なので仕方ない。
分かっていても悔しいなぁ。
でも、初めて見れた「リュウキュウキッカサンゴ?」の産卵!
バンドル多かったなぁ~!
他にもキクメイシの仲間、アザミサンゴの仲間、ミドリイシの仲間、コモンサンゴなど、小規模ながら一日で5種類の産卵を確認!
大規模な産卵はもう終わってしまったかもしれないけど、まだ海況を見ながら潜る予定なので、別の発見がありますよーに!!
雨降ってもいいけど風は落ち着いてー!!
サンゴの産卵前のサンセットダイブにて!
この時間も楽しくて仕方ない!
ゴンべの仲間はたくさん居るので至る所でいちゃいちゃ!
お腹パンパンのメスを誘うもなかなか最後まで決めきれないオス(笑)
「えぇ~?!まだだめなの?!」ってお預けくらったオスと、なかなかしっくりこなくて焦らしまくっていたメスです。
今だ!!っていう瞬間は大抵後ろ向かれちゃうんです。
オスの尻びれで微妙に隠れていますが、メスのお腹から卵出てるの分かります??
うん、綺麗!!
ちょっと動きが早くて撮るのは難しいかも。
オスは割と激しく動くので、産卵の準備ができていそうなメスに狙いを定めて時が来るのを待つのが良いかもですね。
今日も強烈な北東の風。
気温は22℃。
半そで半ズボン出勤…は、間違えでしたね…。
どうも、健太朗でした!
気温:22℃
水温:26~27℃
ポイント:グランビュータートル・マンタステーション・シャドーケーブ
サンゴの産卵の時期になると、沖縄の色々な所でジンベエザメの目撃情報が出ます。なのでそわそわきょろきょろしながら潜っています。皆様も一緒にそわそわきょろきょろしながら潜りませんか?笑
ちゃんと梅雨になった
梅雨入りしてしばらく前線が北上していて
もう梅雨明けか!?
なんて思っておりましたが、
この頃、前線が下りてきまして、
風向きぐるぐる
たまに来る雷雨
じとーーーーっと汗ばむ湿度感
THE 梅雨
戻ってきました。
先日久しぶりに風が北になったので
冬に成長を追いかけていた例の子に会いに行ってきました。
さすがに2カ月も会いに行ってないと、もういなくなってるかなぁ。
っと不安に思いながら行ってみると・・・
安定の、いつものとこで待ってました♡
大きくなってるのかなぁ。
先月の↓
お!!
見比べてみると、ちゃんと成長してますね!!
4月頭にはダイコンと同じくらいの大きさだったのに、
今ではダイコンよりも大きくなってます!!
見た目もより大人っぽく仕上がってますね~♪
まだエビさんは居候してないみたいですが
いつかついてくれることを願ってまた会いに行きます♪
以上、バイカナマコの成長記録
担当 モエコでした😸
気温:29度
昨日のポイント:シチューガマ・リュウグウ・トンバラザシ
もう他の島ではサンゴの産卵始まってるというのにこういう時に限って前線おりてきて北風吹いてビーチからエントリーできないなんて・・・・・・
なんとかして入りたい!!!
もう夏だ!!!
水温が
上がりました。
暑いです。
もう衣替えです。
完全に。
私は上下5mmに変わりました°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
ケンタロさんもスズも衣替えしてます。
してないのはBOSSだけ。
汗かいちゃうよ。
そんな快適水温の中、のんびりまったりと。
爆睡中です。
マダラエイさん。
添い寝できそうでした。
しようかなとちょっと思ったけど(笑)
添い寝はやめて、そっと傍らに
私のフィンおいてみました。
全く目覚めません。
結局そのまま寝てる子にバイバイしました。
スズが昨日見てないと言っていたシモフリタナバタウオの卵保育。
私もいることは聞いていたけど見に行ったのは昨日が初。
新しい卵をしっかり守ってました👍
そして他のショップさんの船に乗せて頂いた時ならではポイントへ。
リュウキュウキッカサンゴがすごーーーい!
かつてのベジタブルフィールドはこんな感じだったのかな??
今のベジタブルフィールドはこんな感じ
パラオハマサンゴに変わりました。
ベジタブルフィールドのポイント変更しませんか・・・?
もえこでした😸
気温:30℃
水温:27℃
ポイント:シチューガマ・一文字・ベジタブルフィールド
水面近く、暑い時は28℃を示しています。
ドロップを下ろして深場へ行っても26℃後半~27℃。
突然暑くなってびっくり。
久しぶりの雨予報だったのに?
梅雨入り宣言してざーっと雨降ったのが何日前?
それからはずっと晴れてて今日の朝の天気予報は久しぶりに雨予報!
でも、もうすぐ13時になるというのに全然降りそうにないなあと
事務所の窓から空を眺めています。
やっぱり雨は降らず曇りかな?
ただ湿度が高くて汗が止まらない、、、。
夜ももうクーラーを使わないと暑くて寝苦しい。
気温も上がれば水温も上がってきました!
ふとダイコンを確認すると27℃、、、
えっもう27℃!?
水中でもロクハンが暑くなってきました~
でもまだ5mmにする勇気は無くて、、、
ロクハン履いて船の上に居たり、タンク運んでると、
汗でつるつるしてます。(笑)
水温上がってきて海の中も楽しくなってきていますよ✨
1個1個丁寧にせっせっとサンゴの間に入れてる姿を見ていると、
応援したくなってくる!
これからハッチまで卵の変化を暖かく見守りたいと思います。
時間があるときはビーチからサンセット!
お父さんに見守られながら旅立って行くちびっ子たち。
大きくなってまた久米島の海に戻ってきてね!!
昨日シモフリタナバタウオの卵があるよって健太朗さんが教えてくれたのに、
結局見れなくて悔しいすずでした!
気温:29℃
水温:25-27℃
ポイント:ウーマガイ・シチューガマ・イマズニ
あたしは汗っかきなので陸番の日は特にたくさんTシャツを着替えます。
2日間でも洗濯物をためるとTシャツ10枚ぐらいになってしまうから、
これからの時期は毎日のように洗濯しないと追いつきません。
え、梅雨明けた?
太陽さんさん🌞
暑すぎる。
梅雨は・・・・・・・・・・・・・・・??
5/5に梅雨入りが発表され、そこからは連日梅雨模様だったのに、5/12からうって変わって晴れ模様🌞
ヤフー天気の週間予報も見渡す限りの🌞マーク。
え、梅雨明けた??
沖縄地方が梅雨入りしてすぐ九州地方が梅雨入りして、今日は近畿地方が観測史上最速で梅雨入りですって。
えっ?!?!
しかも最近はカーチバイみたいな風の吹き方してる・・・。
本当に梅雨が明けるかどうかは分からないけど、水不足にならないようにもう少し雨が降って欲しいな。
また前線少しだけ下にやってこないかな。
少しだけでいいからさ。
太陽がしっかり出てくれているおかげで、最近水中はすっかり明るくなりました。
やっぱりありがたい太陽様。
梅雨時期らしくない明るい海をキープしてます。
水温も上がって25℃!
北側ポイントの棚上の生物が一気に増えました!
がれ場のアイドル達も!
スズメダイの幼魚たちも爆発的に増え、おさかな天国みたいになってます(笑)
カエルウオのちびっ子たちもこれから!
もうドロップの下に行かなくていいなぁ。
本格的な繁殖シーズンに突入!
あっちこっちで色々なことが起こってます!
次、いつになったら雨降るの??
どうも、健太朗でした!
気温:27℃
水温:24℃
ポイント:ウーマガイ・イマズニ・アンマーテンブス
僕が入社1年目の時、梅雨時期でもほとんど雨が降らなかったんです。
僕の記憶が正しければ2カ月以上雨降らなかったと思うんですけど、さすがにその時は水不足で夜間断水とかになってました・・・。
そうはなりませんように。