そう簡単にはうまくいかない
今日も昨日に引き続き
出たことあるけど見たことない生物探し。
今日はバイオレットボクサーシュリンプに絞って捜索。
いろんな亀裂や穴や窪みを覗きまくりました。
が、世の中はそう簡単ではありませんでした。
ですので、
捜索中に見つけたものたちを。
暗い穴を覗くといっぱいいました。
さ!きましたよ!
スズメダイ幼魚の時期が!!!!
タテガミカエルウオにしては珍しくフタモチヘビガイの穴で子育てしてました。
見やすくてありがたい。
フタイロカエルウオもフタモチヘビガイの穴で子育て。
じっくり見させていただきました。
バイオレットを見つけられたら、
もえこはバイオレットモエコに改名な。
ってケンタロさんに言われてたので頑張ってたのですが、
残念ながらまだバイオレットは名乗れません。
いつか見つけられたら改名の報告しますね。(笑)
モエコでした😸
気温:26度
水温:23度
ポイント:ウーマガイ・リュウグウ・イマズニ
ちなみにケンタロさんが探してるのはオリヅルエビ。
見つけられたら
俺はオリヅル太郎になる!
って言ってたんですけど、
ちょっとカッコよくなかったので
吉田オリヅルに変更してもらいました。
その時も報告しますね。
久米島で出たことあるけど見たことない
そんな生物はたくさんいます。
他のショップさんのブログを拝見させてもらうと、「えっ?!そんなのいるの?」と驚くことも度々。
なので、4月はお客様も少なく、のんびり自由に潜れる日もあるので、「久米島で出たことあるけど見たことない生物を探そう」をテーマにしばらくスタッフ総出で潜ってみようと思います。
ちなみに見てみたいものは、・・・・・・・・・・・・・・・言い出したら切りが無いので割愛させてください。
ひたすらいろいろ探し続けた本日の結果はこちら。
お目当てのものは見つからず…。
ま、そんな簡単なものじゃないですよねー。
今年中に一つでも発見できたら嬉しいな。
今日一番見つかったのはキンチャクガニで7個体!
フリソデエビは3個体いました!
あとはウミウシたくさん!
ちなみに明日もえこは、お客様よりリクエストを頂いているバイオレットボクサーシュリンプを探します。
居たら教えてね。
さ、明日も海に行こう!
健太朗
気温:25℃
水温:23度
ポイント:アンマーテンブス・ウーマガイ・シチューガマ
僕は、「オリヅルエビ」が見たくてずっと探してたんですが見事に撃沈…。島の大先輩ガイドの方は最近も見つけているので、居ることはいるはず。明日も頑張って探します!!
春、はじまりました。
といいますが、
実は海の中は割と結構前から春突入してました。
ただ、ここ数日は春の嵐です。
(今日もさっき風が回って大雨でした。明日も大雨予報、、、)
今日はたくみにガイドを託したので、久しぶりにカメラを持って潜ってきました📸
どんどん幼魚たちが増えてきてます!!!
この大きさの子を見つけるともっと小さいのを!!
と欲がどんどん出てきちゃいます。
ちょっと成長した5cmくらいの子。
もっと小さいのいないかなぁ。(また欲張ってる)
去年の秋か冬に生まれたのかな?
この時期にしては大きめなニシキヤッコ。
極小サイズの子が出てきました。
いつみてもかわいいベラベラです。
産卵も順調にスタートしてます✨
目ができ始めの卵
産みたて卵!(奥のサンゴに見える黄色いの)
もう今日ふ化するかなーの卵
ボートポイントでモンツキの卵が始まってるから、
そろそろビーチポイントのモンツキたちも気になってくる頃です。
はやくこの爆風よ、止まれ!!!!
モエコでした😸
気温:24℃
水温:23度
ポイント:アンマーテンブス・シチューガマ・トンバラザシ
この2か月ダイビングをあまりしなかったせいか、足の皮が薄くなったらしく、
フィンずれができました。。。
痛いです(´;ω;`)
WWS2022Fin
ついに、久米島の冬が終わりを告げました。
WWS2022は3/21をもちまして終了です!!
1/29から始まったWWS。
2月は大荒れ続きで久米島の御願崎灯台から出られる日も少なく、非常に苦しめられました。。。
3月は海況が落ちついたと思ったら謎の激悪透視度。。。
なかなかに厳しいシーズンとなりました。
が、中にはいい日もありました。
島の近くでクジラを見つけた時は、ダイビング班も休憩中に見に来てました。
今年のダイビングクジラは他のショップさんの1チームだけ。
狙いたかったなぁ!!!(ほとんど私はダイビングしてなかったけど笑)
凪で晴れの日は水面に上がってくるクジラを見るのもすごく綺麗です。
こう見るとお母さんの大きさが際立ちます。
水中にも何度か私もトライ出来ました!!
親子クジラを水中で見るのは何度やっても幸せですね。
皆さんが虜になるのが良く分かります。
こういう出会いがあるから離れられないですよね。
去年は天気も海況も穏やかな日が多かったのに対して今年は荒れ荒れだったので色々と苦しみながらの約2カ月でしたが、無事に終えることが出来ました。
ご来島いただいたみなさま、ありがとうございました。
来年の彼らの南下を楽しみにまた1年、ダイビングを楽しみましょう♪
もえこでした😸
気温:21℃
水温:21~22℃
ポイント:パイナップルバレー・シャドーケーブ・マンタステーション
少し水温が上がってきているので、クマノミ各種・セダカギンポ・カエルウオ各種の産卵始まってます♪
楽しい夜遊びの時期が近づいてきています(∩´∀`)∩
大荒れの中で大当たり
そんな時ってありますよね??
昨日の夜から今朝にかけて爆裂な南風に大雨。そして、風がまわって強烈な北風へ。
こうなると、もう困ったもので。
まず荒れ方次第ではボートを出すことができないし、出せたとしても確実に海況は大荒れ。
今日は午後から、何とか出航できたものの、やっぱり大荒れ。
インリーフすらも、うねり+濁りでコンディションは悪く、外海に出てみたものの波を超えることができず。
こうなると、インリーフを出てすぐにある「マンタステーション」しかないという選択肢に。
もちろん、マンタステーションもコンディションは良くないけれど。
でもそんなときに限って当たりますよねー。
3枚に見えますが、実は4枚。
連なって向かってきました。
拓海が良い動画撮ってたんで、それはInstagramにアップしますねー!
チェックお願いします!
さらに今日はポイント上を、軽石が帯状に固まって通過!
その部分だけ真っ暗になって、ガラッと雰囲気が変わって、これはこれで楽しいっ!
結局、大荒れで大変な一日でしたが、マンタに会えた喜びと、軽石の下ってこんなんなんだって驚きで、お客様は満足していただけたようでした。
明日は海況も天気も回復する予報!
そしてWWSもフィナーレを迎える3連休!
素敵な出会いがありますように!
さ、明日も海に行こう!
健太朗
気温:21℃
水温:22~23℃
ポイント:マンタステーション・マンタステーション
今日はスタッフみんなで焼肉!
いっぱい食べてWWS最後の三連休頑張りますねー!!
水中が気持ちいー!
今日も夏日!
だけど、南風が強くて暑すぎず寒すぎずな感じでした。
3月に入ってから、水温も上がって水中で震えることはなくなってきました。
どんどん潜りやすくなってます。
そして、ここ数日で透明度も回復!
水中が気持ち良いです。
今日もウーマガイでスミレナガハナダイが産卵中!
ヒオドシベラの幼魚はこれからもっと増えてくるかなー!!
アカネハナゴイもそこら中でペアリング!
どこのクマノミを見てもみんな卵を産んでます。
いやー、卵好きです。
春っていいなぁ。
このフレーズ、しばらく使います。
さ、明日も海に行こう!
健太朗
気温:25℃
水温:22~23℃
ポイント:アンマーテンブス・ウーマガイ・リュウグウ
今もえこが教えてくれたんですけど、文字を入力した後に「F7」ボタンを押すと全角カナに変換されるんですね。初めて知りました。魚の名前やポイント名ってカタカナが多いので、いつも入力した後に変換するのが手間だなぁと思ってたんです。予測変換だとうまくいかないですし。これで作業が捗ります。
と、感動している僕の横でもえこは「え?!当然だと思ってました。」「中学校で習いません??」
そんなことは記憶にございません!!!
皆さん、いかがですか??
ジョーカーだなんて言わせない
10:30~16:00までずっと水中エントリーさせてくれました。
もうジョーカーだなんて言わせない( ̄ー ̄)ニヤリ
明日も凪予報。
二日連続といきたいですね!!!
さ、明日も海に行こう!
健太朗
気温:24℃
水温:22~23℃
ポイント:
昨日3回目のワクチン打ちました!
2回目の後の副反応が大変だっただけに、今回も心配していたのですが、肩の痛みと微熱程度で済みました!
微熱は水中入って解熱しました(笑)
ただもえこは24時間以上経っても苦しんでいるようです…。
頑張れよー!!!
ジョーカースタッフ
皆さん、ジョーカースタッフって覚えてますか??
僕が入社したての頃、クジラシーズンになると、「今年のジョーカーは誰だ?」という話が事務所内で交わされていました。その頃はスタッフが6人いたので、 それはもうジョーカーと呼ばれない為に、必死にクジラを探したものでした。
お分かりかと思いますが、ジョーカースタッフとは、「〇〇〇が乗るとクジラが出ない」と言われるスタッフの事。
つまりそのシーズンで最もクジラ運が無かったスタッフの事です。
※エスティバン事務所内や、ブログ上で話のネタになるようにそんな事をしていただけですので、決してスタッフ内での嫌がらせとかでは無いので誤解なさらぬようお願いします(笑)
※ちなみにジョーカースタッフを決めるのに特に根拠は無く、なんとなく「○○〇が乗ってるときクジラが渋かったよね」くらいの感じです。ちなみに決定権は先輩(笑)
ただ、このジョーカースタッフはスタッフが少なくなったことにより、自然となくなっていきました。
しかし、今シーズンは勇希と拓海の加入により、スタッフが4人。
この人数なら、久々にジョーカースタッフを復活させてもいいんじゃないか?と少し前から考えていました。
※もちろん、話のネタです。嫌がらせじゃないですよ。
そして、今シーズンも残り10日。
ふと振り返ってみると…、
あれ?今年のジョーカーって??(-_-;)
というわけでジョーカースタッフは復活しません(笑)
そんなものは忘れてください(笑)
決定権は先輩にあります(笑)
ちなみに今日の僕はダイビング。
3月に入ってぽかぽか陽気の南風が多く、北側のポイントを楽しんでます。
ウーマガイのドロップオフ。
いつもの光景。
フチドリハナダイもサクッと見れます。
ちなみに今日のWWSは最後の方で、親子クジラと泳げたようです。
そして、明日からワクチン接種の3回目をスタッフが順番で打ちます!
副反応大丈夫かなぁ?
その関係もあって、僕がWWSに乗るのは多くてあと2回!
最後に挽回してみせます!
さ、明日も海に行こう!
健太朗
気温:23℃
水温:22~23℃
ポイント:マンタステーション・ウーマガイ・イマズニ
そろそろクジラが北上を始めてます。
WWSも残すところあと10日。少しでも長くクジラに会えますように。
今日もいい日
昨日は南風爆風でした・・・
が、
本日は天気よし。
風もそんなに。
さ、出航して早速1頭!!
ですが、あまり上がってこないのんびりさん。
ほかの子を探しに久米と渡名喜の間(シュガマー)方面へ。
なかなか見つけられないでいましたが、
なんとかブロー発見!!!!!!
お。親子だ!
あ。エスコートついてる!
でも母はあまり嫌がっていない模様。
ちょっとゆっくりしてるようだったので1回目の水中トライ。
しっかり見れたようですが、この後は少しまた移動し始めたので船上で観察。
すると、
突然子クジラ超絶フルブリーチ!(写真はありません)
続けてエスコートもブリーチ!!(写真ありません)
そしたらお母さんもブリーチ!!! (写真は・・・・・(´;ω;`))
なんとなんとみんなでアクションタイムに入りました。
子供がヘッドスラップをすると、続けてみんなもヘッドスラップ。
ブリーチすると、続けてブリーチ。
ペックをすると、ペックペック。
突然の船上祭りで大興奮でした♡
が、その後のんびり休憩タイムに入り、一度は見失いましたが、無事再度発見。
そのあとです、その後が水中祭りです。
お母さんはエスコートも船も嫌がらず、水深10mくらいのところに止まってて
子クジラも我々の様子を伺いながら息継ぎをしに上がってきてました。
母と子で
どこで上がるのがいいのかな?
とでも相談してるのでしょうか。
ちょっと考えている様子でした。
水面いっぱい浮いててごめんね(笑)
もうすこし透明度が上がればなぁ。
と、どんどん欲が出てくるものです。
欲には蓋をして、明日に臨みます。
明日もいい出会いがありますように!!
もえこでした😸
気温:23度
水温:22度
ポイント:シャドーケーブ・トリノクチ・マンタステーション
おにぎり食べ損ねました。
朝からずっと
今日は天気よし!
海況良し!
最高の1日です!
お昼前まではひたすらブローを探して。
渡名喜と久米の間あたりでブロー発見!!
なんと親子ではないですか。
母子ともにヒレが白くてちょっと濁ってる海でもよくみえる。
発見したのは11:20。(たくみ情報)
帰港は17時。
今日はこの親子しかクジラを見ていません。
何度も何度も水中トライさせてもらいました。
結局何回入ったのかな。
皆さんの満足そうなお顔を見て、私もようやく心が落ち着きました。
このままあと18日楽しめますように。
もえこでした😸
気温:20度
けんたろさん、たくみに操船教えておきましたょ👍