カテゴリー

Categories

ご予約・お問い合わせはこちら

久米島ダイビング エスティバン

〒901-3108
沖縄県島尻郡久米島町
比嘉160-69

tel 098-985-7150
fax 098-985-7151

晴れの日は

船作業がはかどります。



私は1号の船底を港で潜って。
陸スタッフのスズは1号のデッキのコケ落とし。
ケンタロさんはyou-goのオイル交換。

はかどる、はかどる。

終わったらみんなでビーチエントリー!

ハナビラクマノミがせかせかと卵を育て中

鮮やかな黄色のイソギンチャクハウスのハナビラクマノミが卵を育てておりました!!



こんな時だからこそ、普段潜れないところで潜って
もっともっと久米島の海のお勉強をします。

あ!
みなさまにお知らせがあります。

本日発売のマリンダイビングに
地球の海フォトコンテストの結果が掲載されてます。

チームエスティバンは指導団体賞のBSAC賞!!

写真が載ってますのでぜひ今月号チェックしてみてください✨

もえこでした😸


水切り得意ですか?

トントンミー!巣穴からずっとこっちを見つめて動かない。
石の上でじっと!

僕はなんだかんだ、12年くらい野球をしていたので、水切りは出来ます。
上手いか下手かはよくわからないけど、人並みに出来ると思います。








でも、モエコがあまりにも下手だった…。
絶対にそれじゃ石は跳ねないよって思いながら、僕は水切りをするモエコを見てました(笑)



ちなみに、僕の地元の田舎では、「水切り」のことを方言で「ついつい」って言ってました(笑)

と、いうわけでちょっと所用で川に行ったので、久々にトントンミーの画像をどうぞ!

今日は店内掃除・模様替え!

もちろん、水切りでずっと遊んでたわけでは決してございませんよー!
今日は、店内掃除にちょっとだけ模様替え!などなど。

午前中はインパクトドライバーで車のメンテナンスをするモエコ

時間もあるし、天気もいいし!
はかどるはかどる!

午後はインパクトドライバーからミシンへ!わりと何でもできるモエコ

うん!片付いたかなー!
店内はスッキリして、ちょっとだけ広く感じますよー!
モエコが作ったのはカーテン!ちなみに使った布は、スズが持ってたサモアの布!これがまたなかなかいい感じなんです!
店内入ったら、すぐ目に入る場所なので、皆様お楽しみを!




このブログを書きながら思うけど………、


これだと一切僕が何にもしてないような感じがする…(笑)


きっと的確な指示は出してるはず…(笑)


どうも、健太朗でした!


次亜塩素水

昨日、久米島町からコロナウイルス感染症対策についての基本方針が出されました。
当店は、この内容を踏まえ、4/7~4/20の期間を、休業することと致しました。
ご予約を頂いていたお客様、大変なご迷惑をおかけして誠に申し訳ございません。
また、事情を理解して頂き、ありがとうございます。
「また、落ち着いた頃に来るよ」その言葉が何よりも嬉しいです。


当分は出来ることを。
さぁ、何をしよう??

普段はゆっくり時間を取ることが出来ず、色々な所に手が回っていない僕たちです…。
しなきゃいけない事だらけだ!
じゃなくて…、したい事だらけだ!

さて、話は変わりますが、Facebookに「いいね!久米島」というアカウントがあります。
島内のイベント情報や、島民へのお知らせ、観光客の方に向けてのアピールなどなど。
ざっくりまとめると、久米島のあんなことやこんなことを発信してくれているアカウントです。
ダイビングしてばっかりで、常連のお客様より、島内の情報を知らなかったりする僕たちにとっては、とてもお世話になっているFacebookページです。

その「いいね!久米島」が昨日、「久米島漁業協同組合」のFacebookページをシェアしており、その内容が、
”漁協で除菌に効果のある次亜塩素水を無料配布いたします。”
という事でした。

なんと…、
本当に頭が下がります…。
感謝です。ありがとうございます。

そんなわけで、

徹底除菌!掃除も!

ひとまず、掃除も兼ねて徹底除菌!!
店も船も車もピカピカにしよう!!
これだけでも結構時間がかかりそう!!

あ、久米島島民の皆様は是非、久米島漁協の次亜塩素水を活用されてみてはいかがでしょう??

さて、しばらくボートは出ない予定ですが、せっかくなので昨日の画像を。

マンタスイムが良い!!

しばらくは、毎日海を想いながら、出来ることに取り組みます!
どうも、健太朗でした!



一時営業自粛のお知らせ

この度、久米島ダイブエスティバンでは、昨今の新型コロナウイルスCOVID-19の感染拡大の影響を鑑み、本日4月3日より4月23日までの期間、現状ご予約頂いているお客様以外のガイド業務を休業させて頂きます。

新型コロナウイルスの影響で、かなり激減してる久米島の観光実態ですが、はての浜観光を目玉に、観光業が盛んな久米島で、当店のような1ダイビングサービスが自粛したところで、影響は微々たるものですが、現状出来る自粛からやってみようという試みです。

インフルエンザが流行れば、すぐに学級閉鎖が起こる様な島事情です。公立病院には2週間に一度、那覇から来る産婦人科の先生の検診を定期的に受けている妊婦さんもたくさん居ますし、ご高齢の方々もたくさん住んでいます。
昨今の諸事情の中、どの様な形で、久米島島内にウイルスが持ち込まれるかは想像し得ません。

諸々のことを鑑みれば、僅かな対処法ではございますが、皆様、どうぞご理解頂きますよう宜しくお願い申し上げます。

※本日(4/3)までに、自粛期間中にご予約を頂いていたお客様につきまして 最大限の注意を払いながら、予定通りご対応させて頂きます。 (マスクを着用しての接客、ブリーフィング・ログ付け時には間隔を空ける等) このまま予定通りお越し頂けるようでしたら、お客様自身もウイルス対策を万全にして頂き、お気をつけてご来島ください。

また皆様に素敵な球美の海をお届けできるよう、この期間中スタッフ一同は、日々出来ることに取り組みたいと思います。

この期間中でも、リサーチを兼ねて潜りに行くこともあるかと思います。 その際は少しでも、皆様に球美の海を感じて頂けるようSNS等に投稿していけたらと思っております。

一日でも早い終息を望み、世界中の人々に、たくさんの笑顔が戻りますように願います。

皆様も改めて、くれぐれもご自身のご健康には、充分にお気を付けてご自愛ください。                    
                    ダイブ エスティバン スタッフ一同


春爛漫

タイトルはそれで!

とケンタロさんの指示の下書いております。(笑)

その言葉を表すのが、本日のトンバラ。

大量のウメイロモドキ(photo by ケンタロさん)

流れはほとんどないのにこの魚影!!

気持ち良かったな~。

もうそろそろ水温も上がってマグロな時期になるかなー

トンバラがますます楽しくなってくるな~✨





今日はケンタロさんにガイドをお願いしまして、
私はフリーで📸

マンタでマクロをやってたのですが、

マンタが来る根と根の間にハマクマノミが!

ひとりぐらしのハマクマノミ

独りぼっちかー
さみしいなー

って見てたら、

よく見たら2本目の線うっすら残ってるじゃないか。

なんとも不思議な段階。

きみはまだ子供ってことでいいのかぃ?

パートナー見つかるといいね。

この消えかけ(ほぼ消えてる)線がいつ完全に消えてしまうのか観察を続けたいと思います!

今日は思ったよりも風が吹かなかったなー。

明日はどこかなー。

モエコでした😸

気温:23℃
水温:23℃
ポイント:パイナップルバレー・マンタステーション・トンバラ
装備:6・5㎜スーツ(ロクハン)、5mm+フードベストがおすすめです。

暖かくなってきましたが、風が強い日も多く船上が寒いです。
ボートコートがあると良いでしょう。
また、日差しが強い日も増えてきました。日焼け対策も必要です。



キンギョハナダイが面白い

と、この冬はずっと言ってました。

キンギョハナダイのバトル!!

まだまだ面白いなぁ~!!
今日も面白かったなぁ~!!

今年の冬は暖冬の影響からか、南風が吹く日が多かったので、例年よりも冬に北側で潜ることがとても多かったです。

そのおかげもあって、”おっ!キンギョハナダイがなんか面白い”と思って、ずっとキンギョハナダイを見てきました。

まず明らかに夏よりも雄の数が多く感じて、雄の密度が濃い。
明確な理由は分からないけど、たぶん初夏の頃に爆発的に増える幼魚が、時間の経過とともに大きくなって雌になり、元々雌だった子たちが雄に性転換している。そして冬は繁殖行動がそこまで活発では無く幼魚が増えて来ないので雄の数が多く感じるのかな?
なんて、なんとなく思って見てます。

傷だらけの雄

理由はどうであれ、雄がいっぱいいるもんだから、自然と小競り合い(縄張り争い?)のようなものをよく見かけます。
たまに傷だらけでボロボロの雄も見かけます。

あっちもこっちも喧嘩してるー!
とか、ヒレ全開にして威張り合ってるー!

ずーっとそんな感じです(笑)

今日はフリーで潜らせてもらっていたので、前半に生物探しをした後は、ずっとキンギョハナダイ(笑)

面白かったなー!!!

あ、もちろん、ガイド中はキンギョハナダイだけを紹介しているわけにはいかないので、ちゃんと他の生物もバランス良く紹介します。

でも、まだ水温が低いこの時期はキンギョハナダイにも注目してみてくださいね~!

しかし………、
どうやら久米島のキンギョハナダイは、伊豆の方で見る個体より一回り以上小さいようです………。
そして動きも早い………。

写真は…(*_*;

たぶん、4月中はキンギョハナダイを楽しめるかな?

どうも、健太朗でした!

気温:24℃
水温:23℃
ポイント:ウーマガイ・シチューガマ・マンタステーション
装備:6・5㎜スーツ(ロクハン)、5mm+フードベストがおすすめです

暖かくなってきましたが、風が強い日も多く船上が寒いこともあります。
薄手の羽織るものがあると心強いです。
また、日差しが強い日も増えてきました。日焼け対策はお忘れなく。


無風からの大荒れ!!

北風ビュービュー!!!!!朝は無風だったのに…。
一時間程前に大雨降って風向きが変わって、今は強烈な北風が吹き荒れてます(+_+)





三本連続でボート出しといてよかった…。
と、いうわけで大荒れする前に本日のダイビングは無事に終了しました!
近くに前線がある影響でうねりはあったものの…、

真っ青な海とアオウミガメ 撮影:TG5

スコーンと抜けて抜群の透明度!!
水中は30m以上見えてました~(^O^)/

ちなみのこの子ガメ…小〇朗………か?!?!(笑)
全然逃げない…、むしろ寄ってくる。
今年のアイドル候補です~~~。

ウーマガイの魚影 撮影:TG5

とりあえず毎日撮っちゃうウーマガイの魚影!
夏に向かってまだまだこれから魚影が濃くなります!!

ペラペラピグミー(愛称です。笑) 撮影:TG5

今年も当たり年かな?
まだ棚上の浅い所の生物はそこまで多くない感じがするけど、ちらほら見かけます。

あ、そういえば、ピグミーシーホースと呼ばれている仲間の内、二種類に新しく和名がついたんですって!!!!!
(Hippocampus deniseって種は、カクレタツノコ。Hippocampus pontohiって種はユリタツノコだそうです。)
でも、この子はたぶん違う種だと思うので、和名はまだなのかな…??

これトリミングなしです! 撮影:TG5

皆様、モンツキカエルウオが撮りやすい時期になってきました。

「モンツキ撮るなら久米島へ」

これは間違いないですよー!!



明日は少し風も落ち着いて晴れ予報!
今日のままの透明度だったらすこぶる気持ち良いでしょう!笑


どうも、健太朗でした!

気温:26℃
水温:23℃
ポイント:ウーマガイ・シチューガマ・イマズニ
装備:6・5㎜スーツ(ロクハン)、5mm+フードベストがおすすめです

暖かくなってきましたが、風が強い日も多く船上が寒いこともあります。
薄手の羽織るものがあると心強いです。
また、日差しが強い日も増えてきました。日焼け対策はお忘れなく。


もう半そで半ずぼん

昨日までは北風が少し強くて肌寒かったけど、今日からしばらく南風予報です。

もう暑いなぁ~~~~~~~~。


そんな今日は半そで半ズボン。










まだちょっと寒かったけど…。





この時期の悩みとしては、陸上は暑くて半そで半ずぼん、水中は冷たいからロクハン。
なので、ダイビングの休憩中は、ロクハンのロングジョンにTシャツ。
これだと暑くなってくる…。
でも一本毎に、ロングジョンを脱ぐのは非常に手間だし、濡れた状態なので元々履いてた半ズボンに着替えると、それはそれで寒い…。



毎年同じことを思っているけれど、丁度良いって難しい…。

クマノミの卵

そんなどうでもいい話はさておき、例年同様にスズメダイの仲間やカエルウオの仲間たちの産卵が始まってます!
もうモンツキカエルウオだって卵守ってますよ~!

スミレナガハナダイの婚姻色

艶やか~!
ハナダイたちも活発に!

ハナゴンべ幼魚

可愛い幼魚もちょっとだけ出てくるようになってきました!

ホソカマスとオオメカマスの群れ

最近のイマズニは、ギンガメアジだけじゃなくカマスたちも群れ始めました!

例年同様、クジラの季節が終わるとそこまで少し暇になるので、ゆっくりじっくり少人数で潜ってます!
のんびり潜るなら今ですよ~(笑)


お待ちしております!
健太朗でした!

気温:25℃
水温:23℃
ポイント:ウーマガイ・シチューガマ・リュウグウ
装備:6・5㎜スーツ(ロクハン)、5mm+フードベストがおすすめです。

暖かくなってきましたが、風が強い日も多く船上が寒いこともあります。
薄手の羽織るものがあると心強いです。
また、日差しが強い日も増えてきました。日焼け対策はお忘れなく。


2020 WWS 終了

シルエットが遠くに

ESTIVANT 2020 Whale Watching and Swim Tour

本日、無事に終了いたしました。
1/25~3/23という約2カ月に及ぶロングランでしたが、終わってみれば、あっという間でした。

とにもかくにも、何一つ事故無く、開催できたことにほっと胸をなで下ろしています。

コロナウイルスの影響でどうなるんだろう??
そんな風に思ったこともありましたが、たくさんのお客様が予定通りクジラに会いに来てくださいました。
ウイルスへの感染リスクがある中で、久米島まで足を運んでくださって本当にありがとうございます。

そのおかげで僕たちも例年同様にクジラに会いに行くことが出来ました。

もちろん、ウイルスへの感染を避ける為に、久米島に来れなくなってしまったお客様もいらっしゃいます。

もし、来年もチャンスを頂けるようでしたら、

「来年こそはお見せしたい」

そう強く思っております。
また宜しくお願いします。







さて、ここからは本日の様子を。

やはり、クジラの頭数が少なくなっているので、午前中は少し苦戦したものの、徐々にクジラが見つかり始め、結局のところ、

親子2組(内一組はエスコート付)、大人2頭の合計7頭に出会えました。

親子クジラは、時々止まってくれたので、全員が水中で見ることが出来ました。

クジラ愛の大きすぎるお二人

ただ、少し神経質な感じが見てとれるクジラだったので、新たな試み。
クジラ愛の大きすぎて、スタッフよりもWWS船に多く乗ってくださったお客様2人だけでエントリーして頂きました。


それが功を奏したのか、その後も何度か水中でクジラを見ることが出来ました。



船首でエントリー準備をするお二人・・・

最終日だけど、とっても新鮮な光景。

かっこいい後ろ姿だったなぁ(笑)


しかも、この親子を見た後、久米島に戻っている途中で別の親子…。







後ろ髪引かれまくりです(笑)

改めまして!

毎年のことながら、至らぬ点も多々あったと思います。
でも変わらずに足を運んで下さるお客様のおかげで、このツアーが成り立っています!

本当にありがとうございました!!
スタッフ一同心より感謝申し上げます!!





さあ明日から潜りましょう!!!

気温:24℃
水温:23℃
ポイント:マンタステーション・トンバラ・イマズニ
装備:6・5㎜スーツ(ロクハン)、5mm+フードベストがおすすめです。

暖かくなってきましたが、風が強い日も多く船上が寒いです。
ボートコートがあると良いでしょう。
また、日差しが強い日も増えてきました。日焼け対策も必要です。


ここ最近

内地では桜の開花が始まっているようですが、

久米島では

桜の季節はとうに過ぎ、

ひまわりのピークすらも過ぎ去ろうとしています。

ピークの時

(ある日突然入り口ができました。)

植えるのが早かったのかな。

いつもは6月頃に見てた気がするんだけどなぁ…

明後日の予想最高気温は27度(゚д゚)!

そんな久米島です。



もう夏が現れようとしているところ、

もうすぐ彼らのシーズンも終わってしまいます。

おとといのべた凪の日の(iPhone撮影)

なんとあと4日!!

カウントダウンがはじまります。

いったいどんな出会いがあるんでしょう😻







海の中は春です。

幼魚が出始めたり、産卵が始まったり、、、

コブシメがウロチョロしてたり。

ここ数日水温が下がってたのですが、今日は上がってました。

久しぶりに快適な水中でした°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

さ、明日は何みにいこうかな。



モエコでした😸

気温:21℃
水温:23℃
ポイント:ウーマガイ・シチューガマ・マンタステーション
装備:6・5㎜スーツ(ロクハン)、5mm+フードベストがおすすめです。

暖かくなってきましたが、風が強い日も多く船上が寒いです。
ボートコートがあると良いでしょう。
また、日差しが強い日も増えてきました。日焼け対策も必要です。



PAGETOP