カテゴリー

Categories

ご予約・お問い合わせはこちら

久米島ダイビング エスティバン

〒901-3108
沖縄県島尻郡久米島町
比嘉160-69

tel 098-985-7150
fax 098-985-7151

初めまして、拓海です!

 
 インスタの更新はしていますが、ブログでは初めましてになります、
 去年の12月に入社しました。前田 拓海です!

 

初ブログなので、自己紹介から…

今年24歳のエスティバン最年少です!

出身は大阪で、大学を卒業後東京で就職しましたが、

現地ガイドをするという夢を捨てきれずエスティバンに入社しました!!

 
 アルバイトとしても来ていたので、

お客様に覚えていると言ってもらえると、とても嬉しいです😆

 

日々、腕を磨いて皆様をお待ちしております💪

 

 

さて、今日の久米島ですが、

 

  

極寒です!!!🥶

 

 

気温18℃、最高気温は北海道よりも低いです。

梅雨ということもあり、雨も降っているので青空が恋しいです🥲

 

太陽が出ているときは、朝から気持ちも晴れやか!

水中も明るくて華やかな雰囲気になります。

「シャドーケーブのキサンゴ花畑」

 

地形ポイントの雰囲気もガラッと変わり、

 

「トンバラのギンガメアジ達」

 

魚の見え方も全然違う!!

「ウーマガイ、ドロップ際のハナゴイ達」

 

太陽光を利用してシルエットで見るのもカッコいい感じです!!

 

 

やっぱり太陽っていいなー🌞

  

 

なので早く梅雨、明けて下さーーーーーい!!

  

 

もちろんどんな天気でも元気にガイドするのでこれからよろしくお願いします!

たくみでした😁

 

 

気温:18℃
水温:24~25℃
ポイント:ガラサー山沖・パイナップルバレー・トリノクチ

 

明々後日くらいからまた暖かい久米島に戻るようですが、

船上の防寒対策は入念にすることがオススメです!

(スタッフは冬用のボートコートを着ています😅)

 
水中では念の為フードベストのご持参をオススメします。


BWDユニフォーム?!

 

 

梅雨空続きの久米島です。

 

今朝なんて雨の音で一回目が覚めました。

 

朝5時、降水量37mmですってΣ( ̄ロ ̄lll)

 

そりゃうるさいですよね。

 

 

 

雨は今おさまってますが、風の予報がビュービューなため、

本日は中止という判断をさせていただきました(´;ω;`)

 

 

 

 

ってことで先日ようやく届いた

 

BWD主催の水中写真家峯水亮さんとgraniphがコラボしたTシャツを着ました!!

 

 

 

これはもう、エスティバンではBWDユニフォームとなることでしょう!!

 

お買い求めはこちらから↓
峯水亮|グラニフ公式オンラインストア (graniph.com)

サイズは、私がS、ケンタロさんとタクミはMですがゆったりめです。

 

 

さ、今月末このTシャツ着てお待ちしてますね~

 

2022年のBWD開催日はこちらから↓
Black Water Dive®-ダイビングは沖縄・久米島のダイビングショップ、DIVE ESTIVANT(ダイブ エスティバン)へ (dive-estivant.com)

(すでに満席の日もございますのでご注意ください。)

 

 

モエコでした😸

 

 

気温:21℃ (さむいです)
風ビュービューです。
なぜ私は半袖半ズボンで出勤してるのだろう・・・


梅雨真っ只中!!!

GW明けにちょっぴり天気が良くなったなぁと思ったのも束の間!!
ここ連日、ばっちり梅雨空です😢😢😢
もう降るわ降るわ。
今日はこれからサンセットに行く予定だったんですが、警報級の大雨が降るという予報なので、無理はせずに断念…。
風向き的に、次サンセットに行けそうなのは18日くらいかな~。
行けるといいなぁ行きたいなぁ。

連日そんな感じなので、なかなかワイドポイントに行けず、マクロ生物メインでじっくりご案内させて頂いてます!

セジロクマノミ産卵中

今日はセジロクマノミが産卵してました!
メスに比べてオスが小さいカップル。
オレンジ色の生みたて卵は鮮やかですよー。

「スジハナダイ幼魚」

最近、ウーマガイに一匹だけいるこの子。
久米島だと珍しいからついつい紹介しちゃうんですが…、伊豆の方ならいっぱいいますよね?
ただなんと言われようと可愛いものは可愛いです。
せっかく久米島にいるんだから、スミレナガハナダイ幼魚とかハナゴンべ幼魚とかフチドリハナダイ幼魚とか、その辺の子たちと一緒にいてくれるといいなぁ。
なんて事を妄想してます。

「モンツキカエルウオ幼魚」

星の砂と比較してもらうとサイズ感が伝わるかな??
最近ちらほらこの大きさの子を見かけるようになりました。
黒っぽく見えるのは、保護色みたいなものだと思います。

「ツツウミヅタ産卵」

三日連続でツツウミヅタの産卵を確認してます!!
他の事も色々始まりそうでワクワクしますねー!

「メガネゴンベ産卵」

時間と海況が許せばサンセットダイブも行き始めました!
ゴンベの仲間の産卵はとにかく早い…。
今年はちゃんと狙ってみようかな?
って、毎年思おうけど他のものに目移りしちゃって結局撮れてない…。
この写真もピント合ってないけど卵は写ってます!
見えますか?

「シテンヤッコナズリング」

ヤッコの仲間は比較的狙いやすいのでおすすめですよ!
あれも見たい!これも見たい!が多すぎる!!
どれか一つでも今シーズンに見れるように頑張ろう!!



お願いだから雨やんでー!!
きっとしばらくすると空梅雨になると思うけど…。

さ、明日も海に行こう!
健太朗

気温:26℃
水温:24℃
ポイント:イマズニ・リュウグウ・赤灯台

昨晩、もえこに怒られる夢を見て、ハッと目が覚めました。
なぜ起こられているのか理由は全くわからず、ずっとおどおどしている僕。
なんだこの夢?笑
現実にこんな日がやってこないことを切に願います…笑


GW終了!!

本日にてGWのピークは終了!!
全日程無事に潜ることができました!!
いやー、たくさん潜ったなぁ。

前半はとにかく天候と海況不良で苦戦…。
沖縄らしからぬ寒さに震えながらも潜って頂いた皆様、ありがとうございました。
GWはずっとこんな感じかなぁ?と心配してましたが、後半になると天気も海況も回復!!
なんなら梅雨入り宣言されてからどんどん良くなっていきました(笑)
今日なんて暑くて汗だくに!!
そして明日以降もしばらくは晴れ予報&海も凪…。
お客様はごく少数ですが…(^^;

さて、僕のガイド中にぶら下げているTG5でちょこっと撮った写真でGWの振り返りを!

「グルクンの群れ」
「マダラトビエイ」

海況さえ許せばトンバラへ!!
透明度良く魚影良く、気持ち良かったですよ~!
しかし、ダイバーの数よ…笑

「カスミチョウチョウウオの群れ」

安定のウーマガイ。
やっぱり、何度でもご案内したいポイントです。

「リュウキュウキッカサンゴ」

久々に入った「一文字」というポイント。
最近、サンゴが元気だよーってことは聞いていたのですが、想像以上に元気もりもり!
壮観な景色でした!

「卵を守るハナダイギンポ」

天気が悪いときはじっくりマクロ生物を。
比較的きれいな穴で卵を保育しているハナダイギンポがいました。
うん、僕も撮りに行きたい。

「モンツキカエルウオのハッチアウト

海況が落ち着いた日を狙ってチャレンジ!
しっかりお客様にお見せすることができました。

「トラフザメ」

サンセットでまさかの出会い!トラフザメ!
お客様も僕もワイドを撮れるものは持ってなくて…、証拠写真だけでも!




と、僕のTGに入っている写真はこれくらいです。
マクロにワイドに楽しませて頂きました。




明日からは少しのんびり潜りましょう…。
ご一緒させて頂いた皆様、ありがとうございました!!
さ、明日も海に行こう!
健太朗

気温:27℃
水温:24℃
ポイント:シチューガマ・トンバラ・月面空間

結局、今年の梅雨入りは5/4でした!
GW中に梅雨入り宣言があったのは久々な気がしますねー。


頑張らせて下さいませ!!

昨日から始まったGW!
今年はうまく休める方は最長10日間ですって!
ありがたいことに、ほぼ全日程が満員御礼となっております!
本当にありがとうございます!!

先週から上がった水温に、ここにきて透明度も上々!
今日のトンバラは30m超えの透明度!

例年同様、梅雨入り間近な感じで不安定な空模様がちょっぴり心配ではありますが、スタッフ一同全力でガイドさせて頂きます!
頑張らせてくださいませ!!

どうぞ皆様、よろしくお願いいたします!!

気温:25℃
水温:24~25℃
ポイント:シャドーケーブ・トンバラ・マンタステーション

GW中に梅雨入りするのかしないのか?!果たしてどっちだろう…?!?!


あんまり知らない場所

 

今日はほかのショップさんの船に乗せて頂いて海に出てました。

 

乗り合いだと、普段エスティバンが使わないポイントに行くことができるので
ちょっとワクワクそわそわします。

 

 

が、基本的には同じことしてます。

 

 

石をひっくり返して生き物探し。

 

 

このポイントでは大先輩がオリヅルエビを見つけてたって話を聞いたので
ひたすら探してはいたのですが・・・

 

 

今日のハイライトはこの子です。

 

でた!!!!

 

 

 

カエルアンコウモドキです!

 

ぴゅー---って移動するので焦りました。

 

 

 

お目当てのものにはやはりそう簡単には会えませんが、この子に会えてはっぴーでした♪

 

 

そして、安定のウーマガイでは

 

 

今も健在です!!

 

肝がどんどん据わってきて全然ダイバーに警戒しないヘルフリッチです。

 

 

アケボノもこの近くにはいるのですが、絶妙な距離感で一緒には撮れない・・・

 

挑戦者求むデス。

 

 

モエコでした😸

 

 

気温:28℃
水温:24~25℃
ポイント:ウーマガイ・一文字・赤灯台

4月の中旬から末まで久米島ではクメジマボタルが見ごろを迎えております。
今年も数はしっかりいたのではないかなぁとは思いますが、そろそろ日中気温が高くなってきているので終わりとなりそうです。
他のホタルとは点滅の仕方が違うようですょ。

 


最大魚類と極小魚類

 

 

八重山地方でサンゴの産卵情報がでましたね。

 

っていう話を朝ケンタロさんとしてたら、

 

 

 

 

なんと。

ウーマガイで

 

  

 

 

 

ジンベエザメでた!!!!!!!!

 

 

 

らしい。

 

 

私はマクロチームだったので地面ばかりを見ておりまして・・・(;’∀’)

 

 

タクミがなんかブザー鳴らしてるなぁ。

  

 

とは思ったんですけど、鳴らし方的に

  

 

マンタとかかなぁ。

 

って思って

  

ま、今から行っても追いつかないしいいか。

 

 

と思ってマクロに専念してたんです。

 

 

そしたらタクミが近寄ってきて、スレートを見せてきました。

 

  

 

 

 

 

 

「ジンベエ」

 

 

 

 

!!!!!!!!

 

おぃ!!

 

もっとブザーを豪快かつ激しく鳴らしてょ!!!!!!!!!!!

 

 

 

 

船に上がってから

どんなかんじだったの?

 

って聞いたら

 

浅い方からゆっくーり沖に真上を通っていきました。

 

って言うから、

 

写真は???

 

って聞いたら、満面の笑みで 

 

撮りました!!!!

 

ってことだったので見せてもらいました。

 

 

もうちょっといい写真撮ってよ!!!!

 

って先輩たちから総ツッコミでかわいそうなタクミでした(笑)

 

 

 

一方、マクロに専念していた私は、

 

謎のにょろにょろ発見しました。

 

 

タツノイトコ的なやつかな?

 

とは思っているのですが、、、

 

全長は1.5センチくらいです。

 

自分でもよく見つけたなぁと感心しながら紹介してました(笑)

 

ぱっと見ただの白いゴミです。

 

きっともう二度と見つけられません。笑

 

見つけられたらほめてください。

 

もしくは一緒に探してください。

 

協力隊募集中です。

 

一緒にちまちまちまちましましょ。

 

 

 

 

モエコでした😸

 

 

気温:26℃
水温:24~25℃
ポイント:月面空間・アンマーテンブス・シチューガマ

水温がある日突然3度上がりました。
前の日まで21℃に下がってて寒い!!って叫んでたのに
エントリーした瞬間ん???ってなりました。
深場はまだすこしひんやり(といっても24℃)しますが、棚上は25℃あります。
ちまちまダイビング絶好のコンディションです!!!!!

 


今年もシモフリタナバタウオの卵保育を観察できてます。

「シモフリタナバタウオの卵保育」

去年に引き続き観察できてます!!
同じ場所で、さらに同じ個体かな?
まだかなまだかな~なんて思いながら、去年と同じ場所をチェックしてたら2日前に初確認!
恐らく今年の一回目じゃないかな?
5月いっぱいくらいまでは観察できたらいいなー。

あ、地味な色なので、わかりづらいかもしれませんが天井部にある粒状のものが卵です。
生みたては黄色くてきれいなんです。
「今年こそは産卵シーンを!」
と、意気込みは十分!
見たいぞー!!!

ポイントは「イマズニ」です。
足繫くイマズニに通いましょう(笑)


先週から今週にかけて、同業の先輩方2名が久米島にお越しくださいました。
(正しくは、色々な勉強のためにお呼びしました。)
楽しくて刺激的なお話ばかりひたすら聞かせて頂きました。
圧倒的な経験からわかるものを惜しみなく話して頂きました。
本当にありがとうございました。

さぁ、僕たちも頑張ろう。
スタッフ一同、もっともっと精進いたします。

さ、明日も海に行こう!
健太朗

気温:24℃
水温:22~23℃
ポイント:ウーマガイ・リュウグウ・イマズニ

なかなか水温が上がらない…。僕のダイコンだとずっと22℃台。
もうすぐGWなのに。今年はこのまま寒いGWになるのかなー??
あと1℃でいいので上がってください…。


ティーダ!!

今日は一つ嬉しい出会い!!

「ティーダゼブラヤドカリ」

じゃーん!!!(笑)
って、他のエリアではよく居るのかな?
ずっと見てみたいと思いながら、なかなか見つけられずにいたのですが、今日ふと見たヤドカリがこの子でした!
眼柄の紫色がとっても可愛い!
お初の出会いに一人水中で静かに興奮してました ^^

そんな感じで今日もずっと生物探し。
〇〇〇いないかなぁ~?なんて考えながら潜っていると時間はあっという間に過ぎちゃいますねー。

「シコンハタタテハゼ」

しばらく観察できてるこの子は今も健在!
人馴れしたのかな??って感じで、全然引っ込まないです。

「コンシボリガイ」

春はウミウシもよく見つかる!

「チビハナダイ」

亀裂ばっかり覗いてるもんだから最近よく見かけます。
エメラルドグリーンな目がきれいです。

「クマノミ産卵中」

いっぱい産んでました!
最近はひたすら暗い所をうろうろしてます。

明日は何に出会えるでしょう?
さ、明日も海に行こう!
健太朗

気温:26℃
水温:23~24℃
ポイント:ウーマガイ・ミステリーホール・リュウグウ

今日は講習の為に来ていただいた業界の大先輩と1本だけ一緒に潜らせて頂きました!色んなアドバイスを頂戴したので、俄然やる気が出てきました!
ありがとうございます!
明日も探すぞー!!!


転石の下には

 

相変わらず

 

ひっくり返しては戻す

 

の繰り返しです。

 

 

いつもはうにょうにょクモヒトデが出てくるばかりだったのですが、

 

今日は新しい出会いがありました。

 

 

 

〈サンカクハゼの卵〉

 

石の裏にびっしりと卵が👀👀👀

 

近くにいるおとーさんにちょっとごめんよと言って撮らせてもらいました。

 

 

 

そしてその次にめくった石の裏には

 

〈イカの卵〉

 

わ!また卵だ!!

 

白くてきれいなイカの卵です✨

 

卵がつぶれないようにきちんと元の位置に戻しました。
(絶妙な場所に産んでるもんですね)

 

 

 

今日もお目当ての紫のエビとか黄色いエビとかゴミみたいに小さいエビとか全然見つかりませんでしたけど、ちょっと水温も上がって快適に楽しく生物探しでした!

 

 

台風の影響が出る前になにか見つけたい。。。

 

モエコでした😸

 

 

 

気温:27℃
水温:23℃
ポイント:ウーマガイ・シチューガマ・トンバラザシ

タクミが今インストラクターのクロスオーバー講習中なので今のうちにエビ見つけて自慢しようと思ったのに・・・明日ケンタロさんに見つけてもらおっと。
タクミ、講習頑張れよー--(* ̄0 ̄)/



PAGETOP