じっくり、のんびり?
「今日はのんびり行きましょう!」
と1本目のブリーフィングで話した矢先、
1本目から割とガツガツ行ってしまいました・・・(笑)
リクエストにお応えさせて頂き、黄色いピグミーシーホース(30m)、シコンハタタテハゼ(37m)、ハナゴイなど美しい群れ(20m)と水深はやや深め。
昨日までの泳ぐトンバラに比べればのんびりとしたダイビングとなりました。
2、3本目はほんとにじっくりサンゴポイントでマクロメイン。
ベジタブルフィールドのクマノミ公園。
前までギリギリ3本線だった子が成長して2本線に減っていました!
1本になるまで追いたいところ。
マイナーな魚です。ヤミスズキ。
大人も独特なフォルムでかっこいいのですが、幼魚は少し黄色くて可愛らしい。
形はしっかり大人と同じでなんだか不思議な魚です。
(小さすぎてもう一回見つけられるか・・・自信がありません(笑))
定期的に見に行っている「一文字」の根に大量に産み付けられるオヤビッチャの卵。
根の遠くから見ても卵があるかは一目瞭然!
ある時は親ビッチャたちが狂ったように乱舞しています。
根の表面、全体的にびっしりと大量の卵が産み付けられているので着底はおろか、岩に触れることさえ注意です。
今日は北側マクロメインでしたが、昨日一昨日はトンバラの透明度が絶好調!!!
写真では伝わりきらないのでFacebookで動画上げます。
さて、11号はじめ、連続で襲来しそうな台風ですが、これだけ近づいても予報が安定しない迷走ぶり、サイトによって規模も進路も全く違います・・・
毎日海を見ながらの朝判断になりそうです。
出来るだけ多くの日に潜れたらいいのですが・・・
とりあえず明日も潜れますように!!
以上、拓海でした!
気温:32℃
水温:29℃
ポイント:シチューガマ・ベジタブルフィールド・一文字
べた凪続いてます!
ここ数日風が全然吹かないので、
水面がぺたぺた、超絶凪が続いてます!!
そんなに穏やかなので昨日はお休みでしたが、
ファンダイブしてきました(*´▽`*)
キホシスズメダイをクリーニングするヒオドシベラ幼魚
昨日に限ってスミレナガハナダイとかハナゴンべとか華やかな子がお掃除されに来ない・・・
・・・・・・・・・・・・。
まぁ、マルちゃんなら許そう。
そういえばBOSSの下で働いて6年目なのにBOSSの名前がついてる子見たことないなぁと思って
ミヤビチュウコシオリエビ (Munida kawamotoi) を探していたのですが、
クメジマチュウコシオリエビ (Munida leptosyne) しか見つかりませんでした。
またリベンジします。
イマズニにはわずかに生き残りがまだいました、久米島冬の風物詩ガイコツパンダホヤ。
ここは壁が華やかなのでガイコツ1つだけでも映えます。
昨日はこの子を撮りたくてめちゃくちゃ探しました、ユキンコボウシガニ。
1DVで2個体見つけられたので思ってたより意外と居るのかもしれません。
一緒に1DV中探し続けてくれる方、募集します。笑
個体によって被るホヤの大きさや形が違うので何個体いても激かわです。
水温は28℃台。
3mmだと後半寒かったので5mmに変えたら快適なので何分でも潜れます。
次の台風が来てしまう前に。
この凪楽しみましょう♪
モエコでした😸
気温:32℃
水温:28℃
ポイント:アンマーテンブス・トンバラ・ベジタブルフィールド(阿嘉下)
ウーマガイに居るフトスジイレズミハゼ。
ペアでずっと観察できていて、観察始めの頃より人馴れが進んでかなり撮りやすくなりました。
「また来たよ、あの人間。」
とか言われているのでしょうか・・・
朝から晩まで・・・
台風が過ぎて、一度下がった水温。
またしっかりと上がって30℃台に突入するのかと思いきや、
29℃程度をキープしています。
人によっては後半少しひんやりなんてお客様も・・・
水温29℃程度ということは・・・
生態行動が盛んです!!!!!
一昨日はサンセットもご案内させて頂きました!
今日のブログは全編サンセットにご参加頂いたM.T様のお写真となります!
マクロ装備でしたが、日没前にはシマハギが群れ産卵!
マクロでシマハギはなかなか難しいですが、包まれるだけでも大興奮です。
(僕がGoProで撮ったシマハギはFacebookで!)
シマハギの興奮が冷めやらぬままにモンツキも2か所ハッチアウト!
「ん?どうかしました?」
というような顔ですね。
孵化した稚魚たちが上に向かって飛びたっています。
穴の周辺の卵、キラキラに輝いている卵はこの後ほぼ全て孵化しました!
ほんと感動の瞬間・・・
ハッチアウトが多いということは、日中もモンツキの観察が容易ということ。
朝から晩まで楽しみましょう!
以上、拓海でした!
気温:31℃
水温:29℃
ポイント:アンマーテンブス・トンバラ・トンバラザシ
7月頭から海の日、お盆休みと忙しい時期に続けてバイトに来てくれた涼雅と
台風後からお盆の時期に来てくれた幸多郎。
長期間お疲れ様!&ありがとう!
二人ともブラックマンタを3回程、シコンハタタテハゼにシマハギの産卵、モンツキのハッチアウトなど、贅沢過ぎるバイト期間を過ごして帰りました。
次は冬に待ってます!
夏の様相ウーマガイ!
最近のウーマガイ、ドロップ下のスミレナガハナダイたちの求愛が盛んです!!
必死に求愛する姿は愛らしく、感動します・・・
と、そんなスミレナガハナダイが盛んな状況ですが、
深場で楽しんだ後に水深を上げながら見る景色が綺麗です!!
キンギョハナダイ、コガシラベラ、カスミチョウチョウオやキホシスズメダイなどなど・・・
ぐっちゃり群れる中に太陽の光が差し込み、まさに生物たちの楽園!そんな感じです。
下から見れば明るい景色orシルエットですが、上から見下ろせば、カラフルな魚たちの色が際立ちます!
透明度もいいので、遥か下を泳ぐダイバーもはっきりと見えます。
写真では伝わりきらない気持ち良さをぜひ体感して欲しい・・・
のんびり泳ぐには8月がやっぱりベストシーズンです!!
とはいえ、やっぱりマクロの生態も捨てがたい。
次の休みはマクロのカメラで潜りたい!!!!
っと、思っています。
皆さんどっちをメインで潜りますか?
リクエストで教えてください!
以上、拓海でした!
気温:31℃
水温:29℃
ポイント:アンマーテンブス・トンバラ・イマズニ
3本目ワイドにいきましょう!
昨日今日と3本目のポイントはトンバラ、マンタとワイドなポイントでご案内させて頂きました!
ただ、両日ともに、3本目の時間帯の天気がビミョー・・・
あと、どちらのポイントも透明度がビミョー。
そんな悪めのコンディションを吹き飛ばすほど、素晴らしい出物に当たりました!
昨日のトンバラ、透明度は15m程で流れはほぼ無い状況ですが、ギンガメアジが大集結!!!
そしてその群れに突っ込むイソマグロとロウニンアジたち!!!!
トルネードになる場面があったり、流れの下から泳げば簡単に並走できるような状況。
最近のトンバラは群れが散り散りになりがちだったので久々にガッツリ大きな群れと泳ぐことが出来ました。
今日の3本目はマンタステーション。
透明度は10m程、天気は昼から雨となりましたが・・・
ブラックさん登場!!!!!
台風明けからずっと調子がいいマンタポイントです。
ブラックも頻繁に登場してくれています!!
台風期間中から来てくれているバイトの涼雅、
ブラックに1週間で3回も会えて大興奮!
「何度見ても飽きないな~」
との事。
今期のバイト君たちは良いものばっかり見てるな(笑)
南側ポイントの水中コンディションの回復を祈りつつ、北へ南へ潜りましょう!
以上、拓海でした!
気温:32℃
水温:29℃
ポイント:シチューガマ・月面空間・マンタステーション
そういえば、シチューガマの37mで新たなシコンが居たそうな。
ウーマガイの43mというかなり深場で見ていた時が懐かしい・・・
水温、透明度ともに上昇中
夏の海が帰ってきた、そんな印象です!
5日前の水温が25℃と震えていたところですが、
今日の水温は棚上29℃、深場で28℃と丁度いい水温に戻っています。
お持ちいただくスーツでお悩みの皆様、夏仕様で問題ありませんよ!!!
北側ポイントは透明度30m以上が続き、凪の水面が差し込む光で明るく、色鮮やかです。
キンギョハナダイはじめ、浅場の魚たちの幼魚はやはり少し減ったように感じます。
ただ、大人たちがはっきりと見えてさらに景観がパワーアップしているように見えます!!
マンタも台風後、連日登場してくれています。
遭遇記録がいつまで続くか楽しみです!!!
マンタポイントに5日連続で行っているので、何か新しい楽しみ方を・・・
っと考えた時に、船からマンタが居るエリアに向かう途中のオレンジのムチヤギが意外と綺麗だなと思い紹介させて頂きました。
ポリプが開いていれば、ムチヤギだけでも綺麗なんですが、この上にマンタが通っていれば最高やん!と、密かにそのシチュエーションを狙っています。
ダイバーを入れるだけでも絵になりそうです。
夏全開の久米島、ご来島お待ちしております~!
拓海でした!
気温:32℃
水温:28~29℃
ポイント:アンマーテンブス・マンタステーション・イマズニ
そういえば、アンマーテンブスのシコンハタタテハゼ、台風後も29mに健在でした。
コチラも引き続き紹介させて頂きます!
今日もマンタは好調!
今日もマンタは好調ーーー!!!
しかし、海況が思うように回復せず。。。
ポイントによって透明度はそこそこ見えるくらいになってきました。
でも悪い所はまだ濁りが強めです。
風はかなり落ち着いたものの、まだしぶとくうねりも残ってます。
今日は南側のポイントでは潜ることが出来たので、明日以降北側エリアも落ち着いてくれると良いのですが…。
そして、気になっていた台風による海中へのダメージですが、所によりサンゴが折れたり、岩がうねりで転がってつるつるになったりはしてますが、地形が変わってしまうほどのダメージは無く、一安心しました。
どうしても今まで居着いていた生物は流されて行ってしまいますが、新しい子たちが居着くまで少しの辛抱です。
また色々探そう。
明日は今日よりも少し海が良くなっていますように!
さ、明日も海に行こう!
健太朗
気温:29℃
水温:26℃
ポイント:シャドーケーブ・トンバラ・マンタステーション
実は台風6号が直撃する前に休暇をもらって帰省していた僕。3泊4日の予定が10泊11日の長い休暇となりました(^^;
なので、台風がどんな状況だったかは僕に聞かないでくださいねー(笑)
台風明けのマンタ祭り
今日から1号で出航です!!!!
ただ、強い西風の影響で限られたポイントのみでのご案内となりました。
限られたポイント、というのは「マンタステーション」と内海のポイントなわけです。
ということで、ワイドリクエストということもあり、3本ともマンタステーションでご案内させて頂きました!!!
昨日のブログでも書いた通り、台風の影響で水温は26℃。
透明度は10m程&なんだか「緑」っぽい水中・・・
ですが、マンタはガッツリ出てくれました!
1本目はエントリーしてポイントのエリア内に入ってすぐからブラック登場!!!
しかも1ダイブ中ずっと近くでぐるぐる。
途中で別の白マンタも2枚合流
計3枚でぐるぐる
台風明け1本目から幸先がいい!!
2本目はちょっとマンタも休憩?
(ノーマンタでした(泣))
気を取り直して3本目のマンタステーション!
早速の再登場!ブラックマンタ!
またものんびりじっくり近くを回ってくれました!
健太朗さんにも大接近
途中合流の大きな白マンタも奥にいます。
「限られたポイント」としてマンタステーションを選択できる久米島やっぱいいですね~!
明日はどこで潜れるかな~?
以上、拓海でした!
気温:29℃
水温:26℃
ポイント:マンタステーション・マンタステーション・マンタステーション
台風復旧作業 Day2
昨日から復旧作業を開始!
スタッフ総出でとんでもない量の防風林の枝葉、イーフビーチの砂をひたすら回収するという作業をし続けております。
2日目の今日も引き続き頑張りました!!
どうでしょう?
中々頑張ったんじゃないでしょうか!?
お客様の中には手伝ってくださる方も。
ほんと感謝しかありません・・・
水中で恩返しせて頂きます!!!!!
そして今日のお昼に1号を降ろしました!!
明日からダイビング再開です!!
っと、ここで島の大先輩からの情報なのですが、
水温が下がっております!!
25~26℃!
5月中旬並みの水温です!!!
真夏の南国をイメージして来られる皆様、ウェットスーツにお気をつけください。
僕は一旦、上ロクハンかぶり、下、ロングジョン5㎜
で、様子を見ようと思います。
明日からの久々のダイビング、楽しみだーーー!!!
以上、拓海でした!
やっと台風去りました。
直撃した後Uターンして再接近という、
久米島にとって最悪のルートになった台風6号。
やっと北へ抜けました!
奄美や九州の皆様、引き続きお気をつけて・・・
今後の見通しですが、
8/7 復旧作業
8/8 ダイビング再開予定
(海況次第で限られたポイントもしくは潜れない可能性もあります。)
8/9~ 通常営業予定
となります。
ご来島予定の皆様、お待ちしております。
さて、ショップ回りは飛んできた枝葉で埋め尽くされています。
ビーチ沿いの防風林、大活躍してくれました。
折れた枝で窓ガラスとかが割れなくて良かった・・・
ショップ前の道路にドラえもんがいました。
風で自然にこうなってたら面白いですが・・・
(台風の中で作った人、なかなかガッツありますね。)
船は少し影響が出てしまったので、明日から時間を見て修復していこうと思います!
しっかり休んだし、しっかり働くぞーーー!!!
以上、台風報告、拓海でした!