盛りだくさんな一日
いつになったら雨が降るんだ![]()
梅雨入り宣言以降一日も雨が降っていない久米島です![]()
このまま雨が降らなければ5年前の水不足を思い出す・・・![]()
![]()
良い天気の久米島を期待しているお客様には申し訳ないですが・・・
雨降れ~雨降れ~雨降れ~雨降れ~雨降れ~~~~~~~~![]()
笑
そんなこと言ってるものの来週は少し天気が崩れる模様。
そんなに降り続かなくていいから。笑
さて、水中は例年通り、生物たちの動きが活発で色々盛りだくさんな毎日を過ごしてます![]()
![]()
![]()
昨日は朝から、午後に帰られるお客様とタイドプールに行き、エアーも窒素も時間も気にせず、心ゆくまで生物観察![]()
![]()

「卵を守るシマギンポ」
昨日はギンポの仲間が活発で、シマギンポやヤエヤマギンポの雄たちがぴょんぴょん飛んで雌に猛アピール![]()
「行け~行け~もう一押し~」と、心の中で呟きながら見守る時間がたまらない![]()

「タカノハハゼのディスプレイ」
昨日は見れなかったけど、最近タイドプールで盛り上がってるタカノハハゼ。
休日はひたすらこの子とにらっめっこです![]()
![]()
で、戻ってきてから、そのままボートに乗って別のお客様と2ダイブ。
「シモフリタナバタウオ卵守り」
ぅわぁーーーーーーーーーーおおおおお![]()
![]()
![]()
シモフリタナバタウオわりと見やすいところで卵守ってるーーーーーー![]()
![]()
![]()
見つけたのは、もえ子でスレートに可愛い字で、
「シモフリタナバタウオが卵守ってます」
それまでハナゴンべの幼魚を見て可愛いなーと思っていた僕は、そのスレートを見てびっくら仰天![]()
![]()
![]()
(お客様曰くわかりやすく驚いたポーズで止まっていたそうです。笑)
しかも見てたらハッチアウトしちゃった![]()
昨日動画もアップしてますので、見てくださいね~![]()

「ワレカラパラダイス」
最後はワレカラで気持ちを落ち着かせました・・・![]()
毎日が盛りだくさん![]()
今日はワイドも攻めてきまーす![]()
![]()
![]()
今日は朝一ブログで![]()
おはようございます、健太朗でした![]()
![]()
![]()
気温:30℃
水温:25~26℃
ポイント:ウーマガイとタイドプール・シチューガマ・アンマーテンブス
装備:5mmワンピース
:陸上は暖かくなってきましたが、寒がりの方はボートコートをお持ちください。
予約状況カレンダー
イベントのお知らせ
Black Water Dive 2018
Dive Festival 2018






