カテゴリー

Categories

ご予約・お問い合わせはこちら

久米島ダイビング エスティバン

〒901-3108
沖縄県島尻郡久米島町
比嘉160-69

tel 098-985-7150
fax 098-985-7151

深海生物の潮

BWD Vol.2 昨晩からスタートしております!!

 

初日のライト設置時からクラゲがやたらと目につく・・・

これは・・・!と思い1本目は70分!

エントリー後すぐから深海魚登場!!!

 

ホテイエソ科の稚魚や、チョウチンアンコウの仲間の稚魚!

  

そしてやっぱり人気はユキフリソデウオの稚魚!

 

儚い鰭が美しい・・・

みんな不思議な形をした深海魚!

このタイミングはまさに深海生物の潮! 

 

もちろん深海生物以外も!

カレイの稚魚かと思って近づいたらいたコノハウミウシ(5㎝程)

この子も綺麗ではあるんですが、なんだか騙されてショック。

  

個人的に見たかった生き物、ワカヨウジの稚魚

小さい頃だけある皮弁が羽の様に見えてまさにドラゴン!!

 

動画に力を入れようとGoproを持って入っているのでブログも切り出しの写真になってしまうんですが、お客様の素晴らしい写真を見ていると僕も写真撮りたくなってしまいます~!!

 

今日、明日は健太朗さん、さくら、剛志さんが夜担当!

今日も深海魚の潮だったらいいな~

 

以上、拓海でした!

 

気温:28℃
水温:26℃
ポイント:トンバラ付近にてドリフト

☆装備について
  船上:天気が良いと暑いですが、雨の日は薄手の羽織りをお持ち頂くのがオススメです。
     梅雨時期なので雨が降る日が多いです。それでも紫外線対策はお忘れなく。
   海:ロクハン・5mmツーピース・5mmフルスーツ+インナーあたりがオススメです。

気温 水温 ポイント


PAGETOP