カテゴリー

Categories

ご予約・お問い合わせはこちら

久米島ダイビング エスティバン

〒901-3108
沖縄県島尻郡久米島町
比嘉160-69

tel 098-985-7150
fax 098-985-7151

春の嵐、インリーフ攻め

 

一昨日、昨日、今日と海は荒れに荒れ、中止か、どうにか出港するかの判断に迷う日が続いております。

今日は午前中はビーチ(橋の下)をご案内させて頂き、午後から何とか船を出させて頂きました!

ポイントは全てインリーフ、砂地でマクロをじっくりと!

 

 

ボート1本目は久々にモーモーファーム・・・いや、畳石沖

 

「結局あのポイントなんて呼ぶ?」
「畳石沖でいっか。」

 

と先ほど軽く決まりました。

 

冬を経て久しぶりに入りましたが、たくさん生えていたコテングノハウチワは少し量が減り、

ボロボロになっている葉っぱが目立ちます。

「クサイロモウミウシ」

 

モウミウシ自体は変わらずたくさん居るのですが、季節的なモノなのかサイズが小さいものばかり・・・ 

撮りづらい!!!!

 

意外と夏の方が元気なポイントなのかもしれません。

  

イリオモテモも発見。

絶妙な距離感のままステイ、もっと寄り添ったりして―!

「イリオモテモウミウシ×2」

  

ヒメイカも絶妙な距離感

「ヒメイカ×2」

二兎追うものは一兎も得ず・・・

 

みんな寄り添ったりしなよ~

「ヒメイカ×1」

 

普段紹介させて頂く生物とは少し違う分、発見も多くてガイド的には楽しい(笑)

( 紹介させて頂く生物が小さすぎるので人を選びますが(汗) )

 

明日も海況は悪く、インリーフポイントのみになる可能性が高いです。

インリーフならではの魅力は多くありますが、いつものポイントという選択肢も持ちたいなぁ

 

以上、拓海でした!

気温:16℃
水温:21℃
ポイント:橋の下・畳石沖・ナングチ

☆装備について
  船上:ボートコートが必須です。お持ちの方は必ずご持参ください!

  海:5mmツーピース+インナー・ロクハン・セミドライ・ドライスーツ

気温 水温 ポイント


PAGETOP