春だけど…

ESTIVANT GARDENの花たちも満開になって、陸は暖かい日が多くなってきました![]()
ただ…水中はなぜか今日も水温下がって、所によっては22℃![]()
サムイヨ!!
それでも魚たちは春の模様を見せてくれてます♪

この子たちは、2月半ばからもうすでに4回ほど産卵しています~!
目が出来始めたステージの卵から数日…

ハッチアウト間近!キラキラ卵~![]()
4月末には、そこいらじゅうが幼魚幼稚園になるはず![]()
![]()

2月4日に産んでいたコブシメの卵も、ハッチアウトまでカウントダウンに入りました![]()
中にいるチビコブシメが透けて見えるから、ドキドキワクワク![]()
ちょうど入学式ぐらいに孵化するはず!ピッカピカの1年生!!
この時期からエスティバンでは、卵&産卵祭りが始まります~♬
生態行動の極み!命の誕生![]()
さ~春も本領発揮~~♬楽しくてしかたない~~
元号のローマ字表記が「REIWA」だと知って、令和18年の略称が大丈夫なのか心配している、
春なのに爽やかじゃないユキでした~![]()
気温:24℃
水温:23℃
装備:5mm2ピース+フードベスト、6.5mm、ドライスーツ
ポイント:トンバラ・マンタステーション・シャドーケーブ
紫外線が強くなってきています。日焼け対策をお忘れなく。
風が強い日も多く、エキジット後の船上が寒くなるので風が避けられる上着があるといいです。
Biack Water Dive 今年も開催します![]()
詳細はこちらから





