寒くなるけどじっくりと
一気に冬らしくなりました。
水温は順調下がって22~23℃!
北風が強い日はポイントも限られるのでじっくり生き物を探します。

ホヤはしっかりシーズンイン
どのポイントでも容易に見つかるようになりました。

ホヤと絡めて何かいいシチュエーションがないかと探してみるもの楽しいです。
僕は普段紹介する事が少ないウミウシたちも、ホヤやらウミヒドラやらを食べて活発!
撮影はじっくりとどうぞ!

マンタポイントでしか見つけていないので紹介する機会は少ないですが、
マスクマンホヤ(モエコさん命名)もモリモリです!

さて、年末年始まででもう少し少人数の日が続きます。
今日僕は不審者スタイルで1号の船底塗料ぬり担当でしたが、明日はしっかり冬の海を潜ります!!

健太朗さん曰く、今日はトンバラでマグロが群れまくっていたそうなのでそれも楽しみです!!!
以上、拓海でした!
気温:18℃
水温:22~23℃
ポイント:鳥島沖・ガラサー山沖・トンバラ
☆装備について
船上:ボートコートが必須です。お持ちの方は必ずご持参ください!
海:5mmツーピース・ロクハン・ドライスーツ