カテゴリー

Categories

ご予約・お問い合わせはこちら

久米島ダイビング エスティバン

〒901-3108
沖縄県島尻郡久米島町
比嘉160-69

tel 098-985-7150
fax 098-985-7151

久々にガイド出来ました!

 

遠いはずなのに地味に影響が大きかった台風26号、結局4日間中止になりました。

ブログとSNSに上げた大雨の写真と動画の反響が大きく、全国放送のニュースでも久米島の雨量が取り上げられ、心配の連絡を多く頂きました・・・

 

ダイビングこそ中止になりましたが特別大きな被害などは無いです!

近々ご来島の皆様ご安心ください!

 

3日前はまっ茶色だった、港もすぐに普通に戻りました!

「Before(3日前)」

 

「After (今日)」

 

 

ポイントの透明度も15〜25mほどでいつも通りです!

 

 

マンタステーションが今日の中では透明度が一番悪く、こんな感じ↓

 

変わらずマンタは出続けています。明日はトレインかブラック狙いたいところ!

やはりマンタのベストシーズンは10月後半から11月だな。

 

水温は26℃ほどにまで下がり、肌寒いですがまだまだ潜りやすいコンディションとなります。

11月平日、12月ともに比較的空いている日程が多いのでのんびり潜りに来てくださ〜い!

 

以上、拓海でした!

 

気温:26℃

水温:26〜27℃

ポイント: トリノクチ・マンタステーション・ムーチーグー

☆装備について
 船上:震えるほど・・・という訳では無いですが、ダイビング後の船上が寒いです。
    ボートコートを持ち頂くことをオススメします。
    ダイビング後に浴びるお湯が嬉しい時期です。

 水中:5mm・ツーピース or ワンピース・6.5mm
    寒がりな方はフードベスト着用した方が快適です。
 ※下:ロクハン 上:5mmジャケット+フード に衣替えしました(拓海)

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 60aa4b4993a7b2627dcc6d7260f15dd7-1024x341.jpg

気温 水温 ポイント


PAGETOP