トントン!!
GWも終了して本日はマンツーマンガイド!!
ポイントは行きたいところへ、、、ということで2本続けて「トンバラ」へ!!

程よい西よりの流れで定番のギンガメアジ!
僕が一人で見てた時は、この群れに大型のロウニンアジとバラクーダが突っ込み、逃げ惑う群れの動きが迫力ありました!
写真には全く残せておりません!

そしてトンバラ春のマグロ祭りが始まっております!
今日も40匹ほどが岩沿いに群れておりましたが、どんどん強くなる流れに屈して上手くまとめられず、、、。
悔しいなぁ、、、!
次こそは!!
GW終わりはのんびりじっくり潜るつもりが、結局よく泳いだ2ダイブでした^ ^
そして今日はトンバラの水温が25℃!
昨日まで南側エリアは23℃代でしたが、こちらも北側エリア同様水温が上がってきました!
この水温になってきたら只々ダイブタイムが伸びる一方です。。。
やりたいことが山積みな今日この頃、、、
一つづつ取り組んでいきます!!
健太朗
気温:24℃
水温:25℃
ポイント:トンバラ・トンバラ
☆装備について
船上:梅雨時期はまだ肌寒いことが多いです。薄手の羽織るものがあると安心です。
海:5mmフルスーツ➕インナー、ロクハン
※ガイド陣はロクハンツーピース(カブリジャケット)


<次の記事