カテゴリー

Categories

ご予約・お問い合わせはこちら

久米島ダイビング エスティバン

〒901-3108
沖縄県島尻郡久米島町
比嘉160-69

tel 098-985-7150
fax 098-985-7151

ウミウシ探しゾーン

 

昨日の予報では、今日の風の強さは程々な感じだったのですが、

朝起きて風の音を聞いてすぐに気づきました。

 

「あ、これ予報大外れ爆風のヤツだ・・・」

  

案の定、時間と共に倍以上の数値に更新されていく風速。

入念にアンカーをかけつつ、どうにか3本ご案内させて頂きました!

 

ポイントは北側ドロップオフ!

時期的に多いのか、ウミウシが沢山見つかります。

  

普段はスルーするキイロウミウシですが、小さいサイズだと別です。

「キイロウミウシ」

よく見るウミウシでも撮りようによっては可愛い!!

  

 

個人的に憧れのウミウシ、コンシボリガイも登場!!!

「教えて頂きありがとうございます!!!」

  

 

つぶらな目が可愛いぃぃぃぃぃぃぃ!!!!

「コンシボリガイ 正面顔」

 

  

ケラマミノウミウシを発見、よく見ると横にもう一匹。

「ミノウミウシ2種盛り」

 

水中肉眼で種類が判別できなかったので帰ってから写真を拡大。

 

「拡大Ver ケラマは6㎜くらい」

 

アオセンミノウミウシか・・・?

  

 

小さいのは可愛いですが、大きいのはお客様も認識しやすくていいですね(笑)

「コンペイトウウミウシ」

 

 

シチュエーションが綺麗だと尚良いですね!!

 

「イガグリウミウシ」

  

 

トンバラザシのキレツにはホヤが沢山ついている部分があり、

そこに生き物が付いていれば可愛いシチュエーションが狙えます!

 

 

その他、多種ウミウシを紹介させて頂きました。

今日は「ウミウシ探しゾーン」に入っていたように思います。

意図的にゾーンに入れるようにならないと(笑)

 

 

以上、拓海でした!

 

気温:25℃
水温:22~23℃
ポイント:ウーマガイ・シチューガマ・トンバラザシ

☆装備について
  船上:ボートコートが必須です。お持ちの方は必ずご持参ください!

  海:5mmツーピース+インナー・ロクハン・セミドライ・ドライスーツ

気温 水温 ポイント


PAGETOP