なんだこりゃ~!!!!!
最近、自炊を始めました。
”ちゃんとやろう”そう決心すると、なんとなく真面目にやる僕です。
とりあえず、当面の目標は「おいしいカレーを作る」です。
あ、ちなみにちゃんと自炊をしようと決心した日に作ったのはミネストローネ。
(カレーじゃないんかいっっっ!!!)
ミネストローネって、中の具材(野菜)は細かく切りますよね・・・??
どうしてあんなに大きく切ってしまったんだろう・・・。
ぜんぜん日が通らない・・・。
どうも、健太朗です![]()
![]()
なんだこりゃ~!!!!!
春はそんなことばかり。
今日もまたしても、”なんだこりゃ~”![]()
![]()
![]()
今日の出会いはホントにびっくりでしたよ~![]()
久米島に来て早5年
こんなものは初めてです![]()
![]()
では、ご覧ください![]()
![]()
![]()

どうですか![]()
![]()
一見すれば卵の世話をしているクマノミなのですが・・・
クマノミの卵が好きな方なら、すぐにわかるはず![]()
ちょーっと卵に注目してみてください![]()
どうですか![]()

”キモー!!!”
って、水中で叫びました![]()
なんだこの色??しかもこの状態で目がしっかりできるまで成長してる・・・
ピントは合ってないですが、手前でぼけている卵がおそらく通常の卵・・・。
どー見たって変だ![]()
![]()
こんな卵は初めてだ![]()
![]()
クマノミの卵といえば、だいたいがこんな感じのはず・・・

やっぱり変だ![]()
![]()
一体この卵はどうなっていくんだろう・・・???
ちゃんと成長するのか??どういう風に成長していくのか??孵化するのか??
産まれてくる子はクマノミなのか??いったいなんなんだ??
行く末が気になって仕方ない・・・
でも、明日から風が変わって、このポイントには行けません・・・。
ああ、無念・・・。笑
次、行く時まで卵がありますよーに![]()
![]()
ではでは、また~![]()
![]()
![]()
天気:![]()
気温:26℃
水温:24℃
ポイント:ウーマガイ・トンバラザシ・イマズニ





