この冬初の学生合宿!
昨日はみんなでクジラ船の大学生サークルの皆様、今日は1号でダイビングです。
ポイントはシャドーケーブ、マンタ、マンタ!
大学生の皆様はシュンさんガイドで地形&ワイドに攻める!
僕は仲良しなお二人のお客様とのんびりマクロです。
今日のシャドーケーブはプランクトンがアツい!!
大量にいたのは不老不死のベニクラゲモドキとエボシクラゲ


その他、タルマワシやウツボのレプトセファルス幼生など、たくさん水面を漂う!!
もしかしてしっかり探せばリュウグウノツカイ幼魚が再び見つかったかも?
白化したイソギンチャクに住む各種クマノミ幼魚も相変わらず可愛い!!!


ホヤは絶好調で至る所で観察できます。
時々ウミウシやハゼが近くにいるのでその瞬間が狙い目

マンタステーションでも頭上をマンタが通る中でのマクロ探し(笑)
泡は当てないように頭上注意です。
あんまり寄って来るので一応撮ってあげました。

さて、学生の皆様は一旦本日まで。
荒れた海ではありましたが、マンタとクジラをみんなで良かったね~!
明日は少人数で!
のんびりご案内させて頂きます!
以上、拓海でした!
気温:15℃
水温:20~21℃
ポイント:シャドーケーブ・マンタステーション・マンタステーション
☆装備について
船上:ボートコートが必須です。お持ちの方は必ずご持参ください!
海:5mmツーピース+インナー・ロクハン・セミドライ・ドライスーツ