ワレカラ天国がピークを迎えてます。
台風通過後はいろいろと気になります。
面白い生物が台風で流れてきたないかなーとか、
これまで居た可愛い子たちは無事かなーとか。
今日は台風後、初の北側ポイントでのダイビング。
やっぱり居なくなっている子たちも居たけれど・・・
ワレカラ天国はピークを迎えてました
笑
※天国と書いてパラダイスとお読みください。
うじゃぁ~と居ます
笑
このピンクっぽい色をしているもの(ムチヤギの仲間かな?)これ自体がたくさん生えているんですが、
その一本一本に写真のようにびっしりと大小様々なワレカラが着いてます![]()
![]()
![]()
正直に言います。
”わりと気持ち悪いです”笑笑笑
(でも僕はわりと好きです)
ブリーフィングでワレカラの話をすると、ほとんどのお客様が、”え~~~⤵⤵⤵”って言いながら、
そんなに興味を示してくれないんですが、いざ紹介してみると何枚もバシバシっとシャッターを切ってくれるんです![]()
そういう時が嬉しいですよね~![]()
あ、でも実際に紹介したときにキモッって声を出して反応してくれる人もいるんですが、
それはそれでちょっと楽しかったり・・・
(笑)
台風が通ってもワレカラは健在です![]()
でも、日に日に数は少なくなっていくので早めのリクエストをお願いしますね~![]()
どうも、健太朗でした![]()
![]()
![]()
気温:28℃
水温:24~26℃
装備:5mmワンピース
:陸上は暖かくなってきましたが、雨が降ると肌寒いです。薄手のボートコートがあると便利です。
ポイント:ウーマガイ・アンマーテンブス・リュウグウ
イベントのお知らせ
Black Water Dive 2018
Dive Festival 2018






