ようやく。
ようやく、
約1週間ぶりに、
海が落ち着いてきました![]()
まだ少しうねりは残ってますが、
3DIVEできました![]()
ようやくです、ようやく。
そして、
水温も少し下がりました。

ウルトラマンたちもぎゅーーーーっと。
数が順調に増えてきております。
サンゴが元気な象徴、

テングカワハギもペアで居てくれました~![]()
初めて大人サイズを見たかもしれません。
おおきかった・・・
めっちゃ動くし・・・![]()
やっぱ幼魚サイズの子がかわいいですね(笑)
幼魚ってなんでもかわいい。

オビテンスモドキの幼魚。
流し目気味にこちらの様子をうかがっています。
枯葉のようにひらひらひら。
撮るの難しいけど、可愛いから粘っちゃう![]()
幼魚をビシッとバシッと瞬時にキめられるようになりたいです![]()
![]()
そのまえにカメラ買わなきゃ。笑
いまだにmyカメラをなににするか決めかねているモエコでした~![]()
明日も穏やかでありますよーに!!
(欲を言えば、晴れてほしい。。。)
気温:22℃
水温:24℃
装備:5mm2ピース、6.5mm
水温が下がり、水中も寒くなってきました。
風が強い日も多く、エキジット後の船上が寒いです。ボートコートは必須です。
ポイント:トリノクチ・洞窟前・シャドーケーブ
予約状況カレンダー
※11~2月の連休で満席の日が出ています。
ご確認の上ご来島の計画をお願い致します。
イベント情報
★★★WWS船予約状況★★★







